カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  最新記事
    4月の予定
(03/11)
(02/19)
    3月の予定
(02/11)
(02/06)
(02/04)
    2月の予定
(01/21)
(12/15)
  月別記事(直近3ヶ月)
  記事順序
古い記事からご覧になりたい方は、下記のページへお入りください。

http://blog2.yumekosan.com
  プロフィール
   Author:   Yumeko
    HP:   ヒーリングアートYume
  ブログ内検索
  ブログ@携帯
 


2022年秋の日月火展

おかげさまで 
無事 にぎやかに 楽しく終えることができました
本当にありがとうございました

余韻を楽しみながら
少しずつ書き進めているうちに
こんなに時間がたってしまって
申し訳ありません


名簿にご記名いただいた方だけでも
12日間で147名様のお運びをいただきました
びっくりでした
ありがとうございました


晴れの日も 雨の日も
笑い声の絶えない展示会だったことが
なによりの喜びでした


初めてお会いする方も たくさんいらしてくださって
連日 プチお話会が続きました

毎週日曜日には すばらしいお花が届いて
会場を華やかにしてくれました
幸せでたまりませんでした




日曜日の朝から会場づくりと展示
火曜日はそれらを全部撤退して掃除・・
これを手伝いに毎回たくさんの人が来てくださって
感謝ばかりの展示会でした


家に持ち帰った物の片付けをしていたら
私の物ではないものが
たくさん入っていることに気がつきました

スタッフの皆さんが 
必要なものを買い足したり 
持ってきて下さっていたのでした

掃除や 来客接待や 会計
いただいたお花を持ち帰って養生して
日曜日にはまた会場に運んで・・を4週繰り返し
気遣い 盛り上げてくれたスタッフの皆さんへの感謝も
私は一生忘れることはないでしょう

スタッフの皆さんとお客様がひとつになって
展示会を設営してくださる光景を
いつまでも忘れることはないでしょう


来て下さった皆様はもちろんのこと
来られなかった皆様からの励ましや応援のお気持ちが
今回も会場に満ち満ちていました

本当にありがとうございました❤






「Rebirth(リバース)」
~新生・生まれ変わる~

今回のテーマ通りに たくさんの気づきをいただいて
まだまだ手放すものがあることを 教えていただきました
ありがとうございました❤



次回は6月を予定しています


それまで皆様 お体ご自愛ください


かぎりない愛と感謝をこめて



















「最期の1日」(2016.09.19)

もう10月の予定を書こうとしています
なんて早いことでしょう

1日が あっというま!と言ってるうちに
1年が あっというまに過ぎて
人生も あっというまです

人生最期の1日を考えたことがありますか?

最期の日も きょうと同じ 24時間です

その1時間の大切さを想像してみてください


その日に 何をしたいですか?

誰と どこで 過ごしたいですか?


何を見たいですか?

食べたいものは?


そして 最期の1時間・・・

どんな言葉を聞きたいですか?

誰に 何を伝えたいですか?



さあ! 今日から
毎日を最期の日のように
たいせつに 正直に過ごしましょう

気になっていたところには行き

気になっている人に
伝えたかったことを伝えましょう

正直になることを自分に許して

手を取って ハグをして

心にある言葉を
心をこめて話しましょう

「ごめんね」

「ゆるしてね」

「ありがとう」

「愛してるよ」


これまでの人生で
胸につかえていた言葉を

誰かに ひとことずつでも
伝えることができたら

これからの人生は
きっと
すばらしい日々になっているはず


だって
その時
自分のことが大好きになっているから


それは
あなたが伝えた相手は
あなた自身だからです♡


さてさて 2016年の残りは
たったの 3か月です

たいせつにしましょう


私の10月の予定をシェアします

どこかへ会いに来てください♡

あなたにお伝えしたいことが
いっぱいあります♪









この星は

宇宙に浮いています


私たちも

宇宙に浮いています


どこにいても

ここにいます







赦せないことが
苦しみですね

受け入れられない自分との
闘いです


人生は
受け入れるたびに
軽やかに前に進むように思います

さらにその上に
感謝できたら

この人生は
はなまるですね


祝福の花びらを撒き散らして
待たれています








・・・・・
「ゆめこのひとりごと」2021.09.04
http://blog.yumekosan.com/Entry/1872/




「下さい」と祈るのではなく

「ありがとう」と祈りなさい


祈りは  感謝


「ありがとう」 は

最幸の祈り






ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪  
Copyright © Yumeko All Rights Reserved.


.