カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(03/11)
(02/19)
(02/11)
(02/06)
(02/04)
(01/21)
(12/15)
カテゴリー
ブログ内検索
(「魂の道」)
(Voi.4)
ご飯がないはずなので お弁当を買って
何日ぶりか 家に帰りました
息子の部屋をのぞいて
「ただいま ありがとね お弁当買ってきたよ」と わたし
息子は 携帯で音楽を聴いていて ①
手をあげて応えて 「おかえり」と ②
まもなく部屋から出てきて ③
お弁当を食べ始めます ④
「みそ汁 いる?」と聞くと 「いる」とはっきり答えて ⑤
「ジュースは?」に 「グレープフルーツ」と答える ⑥
普通にトイレに行って ⑦
トイレの中からも音楽が聞こえる ⑧
朝6時過ぎまで静かにわたしを眠らせてくれて ⑨
朝食も食べる ⑩
タバコ代を渡すと 「ありがとう」と受け取り ⑪
さっそく買い物にでかけて たくさんのお菓子の中から
アイスクリームを出して わたしにくれる ⑫
おいし~!! ⑬
用事があって出かけるよと言ったら
わたしの洋服をチラッと見た ⑭
思わず調子に乗って 「かわいい?」と聞いてみると ⑮
「いいんじゃない?」 と・・・ イヤッホ~!! ⑯
夕方 帰ると
息子の部屋のテーブルの上がいっぱいになったのだろう
台所に たくさんのコーヒーの空き缶が出してあった ⑰
(何年ぶりだろう?)
そしてまた 夕飯に出てきた ⑱
・・・・
ものすごく 調子がよさそう!!
①~の番号は 息子がわたしにくれた幸せの数
番号のたびに ドキドキするほどうれしい

返事をしてくれるだけで
おしっこやうんちが出るだけで
食べてくれるだけで
目を開けてくれるだけでも
しあわせで しあわせで しあわせだ~!
あたりまえなことが こんなにわたしを喜ばせ
幸せでたまらない気持ちにさせてくれる
これって 赤ちゃんを育てているときと同じ気持ちね
赤ちゃんの時は 彼に望むことはずっと少なかった
成長するにつれて 勝手にいっぱい条件を付けてきたなあ
幸せって 条件が減っていくことね
「普通」って かなり しあわせです v(*´∇`*)