カレンダー
09 | 2025/10 | 11 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(10/12)
(10/12)
(09/30)
(09/06)
(08/24)
(08/04)
(07/28)
カテゴリー
ブログ内検索
春の暖かな日差しの中で
たからものを開いています
二日前に届いたたからものは
私の絵と言葉を
こっそりと 私のために
圭ちゃんがまとめてくれた
小さな5冊のアルバム
これとは別に もうじき
これまでの言葉の中から選ばれたものが
感性豊かなナレーターと作曲家と演奏家のすばらしいコラボで
朗読サプリのCDとして完成されつつあるたからもの
そして そして
アルバムとは別に
私の言葉をまとめたものを本にするべく
圭ちゃんががんばってくれています
来年には7回忌を・・という話もww
たからものが 次々と用意されています
なんて ありがたいこと・・・
もういつでも帰還のときが来ていい・・
準備が整ってきています
あとは安心して
老いていくことを観察して
面白がりながら 生ききります
ありがとうございます・・・
春の日差しの中で
小さなアルバムをめくりながら
愛と感謝の祈りの時を
過ごしています
春が来るよ
芽が出るよ
本当のものが出てくるよ
隠れていたものも出てくるよ
八方ふさがりになったり
道が見えてきたり
真っ暗になったり
そこに光りがみえたり
自分がわからなくなったり
突然わかったり
みんなが調和し豊かに暮らすとこ
貧富や差別や比較のないとこへ
そんな世界に行くバスに
みんな乗っているけれど
揺れに ご用心
少々 道がでこぼこです
運転がへたなのではありません
とても荷物が重いから
揺れて はねて そのたびに
余分なものをはねとばし
軽く軽くなっていくのです
手放したい自分自身への評価が
景色のように見えてくるから
まわりの言葉に揺さぶられて
自分を見失わないように
あなたをあなたとしてそこに置いた
大いなる意思を信じ切って
しっかり前を向いて
歌でも歌って お行きなさい
いずれ 科学も 医学も
生物学も 天文学も 歴史も
ひらめきや 偶然のように
新しい発見が進み
この世界の困難をすべて解決していくよ
春が来るよ
春が来るよ
新しい情報が来るよ
本当のことが
明るみに出てくるよ
「ゆめこのひとりごと」2017.02.19
あなたは なんであれ
思考と言葉によって いつも得ているよ
得ていないときなどは 片時もない
いつも 得つづけている
それは 欲しくないものかも知れないね
なんども欲しくないものを得て
やがて あなたは
自分が出しているものを よく見る
そうして ようやく
自分が出している思いや言葉と
同じものを得ていることに 気づくだろう
あなたは なんであれ
発したものを 得ているのだよ
あなたが得るものは
「ないという状態」かもしれない
あるいは
「失う」ということを得るかもしれない
「ない」ということや
「失う」ということ・・
その苦しみや 悲しみや 怒りが
あなたを成長させるのであれば
あなたは 千載一遇のチャンスを得たのだよ
あなたがたは
だれでも いつも
もっともよきものを 得ているのだよ
「ゆめこのひとりごと」2009/03/07 (Sat)