カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
最新記事
(10/21)
(10/12)
(10/12)
(09/30)
(09/06)
(08/24)
(08/04)
カテゴリー
ブログ内検索
映画「銀河のしずく」
ネパールで撮影された
かっこちゃんの初監督映画
9月から仙台を皮切りに
全国に広がりつつあります
わたしも皆さんと一緒に
この映画を観ることができるのを
とっても楽しみにしています
ご家族お友達をお誘いあわせて
ご参加下さい
・日時 2016年11月27日 13:00 - 16:00
12:30 開場 13:00開演
13:00~14:30 映画上映
14:30~14:45 休憩
14:45~15:45 お話会
15:45~16:00 質疑応答
・会場 谷稲葉 楽創倶楽部・体感ギャラリー
藤枝市谷稲葉1554 地図
・チケット代 1500円
・申込先 090-7027-5281 藤村さん
~映画『銀河の雫』予告編~
http://eiga377.wixsite.com/robanomimi-eiga
�ネパールには、宇宙の仕組みを知る人々が住んでいた�
私たちは、もしかしたらだけど、本当はみんな最初のひとつだったときの記憶を、
心の奥に持っているんじゃないか?と思う時があります。
私のその記憶は、キラキラと光っていて、銀河の雫のようだなあと思うのです。
そして、ネパールの人たちはみんな全部がつながっていて、ひとつだということを、
昔は100%の人が知っていて、今でも80%の人が知っているそうです。
監督 山元加津子さん
�ゆめこさんのお話�
1995年頃から不思議体験が始まり、
幾多の困難な経験こそが大きな祝福であったことを知る。
20年以上各地で続けられているお話し会は2000回を超え、
魂レベルの解放と勇気と感謝にあふれている。
ヒーリングアーチスト。1949年生まれ。静岡県在住。三つ子の母。
ホームページ「ヒーリングアートYume」 http://yumekosan.com/
ブログ 「ゆめこのひとりごと」 http://blog.yumekosan.com/
ネパールで撮影された
かっこちゃんの初監督映画
9月から仙台を皮切りに
全国に広がりつつあります
わたしも皆さんと一緒に
この映画を観ることができるのを
とっても楽しみにしています
ご家族お友達をお誘いあわせて
ご参加下さい
・日時 2016年11月27日 13:00 - 16:00
12:30 開場 13:00開演
13:00~14:30 映画上映
14:30~14:45 休憩
14:45~15:45 お話会
15:45~16:00 質疑応答
・会場 谷稲葉 楽創倶楽部・体感ギャラリー
藤枝市谷稲葉1554 地図
・チケット代 1500円
・申込先 090-7027-5281 藤村さん
~映画『銀河の雫』予告編~
http://eiga377.wixsite.com/robanomimi-eiga
�ネパールには、宇宙の仕組みを知る人々が住んでいた�
私たちは、もしかしたらだけど、本当はみんな最初のひとつだったときの記憶を、
心の奥に持っているんじゃないか?と思う時があります。
私のその記憶は、キラキラと光っていて、銀河の雫のようだなあと思うのです。
そして、ネパールの人たちはみんな全部がつながっていて、ひとつだということを、
昔は100%の人が知っていて、今でも80%の人が知っているそうです。
監督 山元加津子さん
�ゆめこさんのお話�
1995年頃から不思議体験が始まり、
幾多の困難な経験こそが大きな祝福であったことを知る。
20年以上各地で続けられているお話し会は2000回を超え、
魂レベルの解放と勇気と感謝にあふれている。
ヒーリングアーチスト。1949年生まれ。静岡県在住。三つ子の母。
ホームページ「ヒーリングアートYume」 http://yumekosan.com/
ブログ 「ゆめこのひとりごと」 http://blog.yumekosan.com/
東京で 初めてこの映画を観たとき
字幕から号泣して ビックリ!
500席が満席で 客席の半分は男性で (゚д゚)!
前の席の男性は
両手にハンカチ持って泣いてて (゚д゚)!
終わってサイン会の机に
あんなに男性が列を作っているのを初めて見ました
\(◎o◎)/!
1人が変わると みんなが変わる!
ここから世界は変わるかもしれない・・♪って・・
ハンカチ 必須!
管理職や 社長や 経営者
商工会議所 ライオンズとか
ロータリーとかという名前の集まりとか・・
男性の方に いっぱい観てほしいですね~
お友達にそういうかたがいらしたら
ぜひ お誘い合わせて ごらんください
そしてそこでまた この映画を上映してほしいです!
私も何回目か忘れましたが
また観させてもらいます
私は いつもハンカチ2枚です(^.^)v
・・・・・・・・・・・
・11月19日(土)
・場所 :静岡市葵区追手町7ー1
COMOTEビル 3階会議室
(お堀の所にある県警察署の隣のビル)
上映は2回予定です
開場: 13:00〜
開演: 13:30〜15:00と
開場: 18:30〜
開演: 19:00〜20:30
・チケット 1,500円
・定員 各上映 MAX 40人位
(40×2 80人予定)
・【お申し込み】スタジオ・プレアデス 代表 星 恵
① ・お電話の場合 090-5102-4596
・FAXの場合は 054-270-5346
・メールの場合は info*studio-pleades.jp
(*を@に換えて送信して下さい)
1部か2部かのご希望を明記して
連絡先/お名前/人数をお知らせ下さい
こちらからご連絡させていただきます
② お電話かFAXかメールでお申込み後
チケット代金をお振り込み下さい
(振込先 ) ゆうちょ銀行
記号 12330
番号 58327441
口座名義 イロドリズムプロジェクト
③ 入金確認後、チケットを送らせて頂きます
主催: スタジオプレアデス・
彩rythem(いろどリズム)
*正式なチラシが今月半ばに出来る予定です
「2016 秋の原画展」の搬入が終わりました
いよいよ明日からです♪
今回は ほとんどが小さい額です
なので ギャラリー全体が静かです
が 小さくてもひとつひとつが妥協することなく
それぞれのエネルギーを放って
ちゃんと仕事をしています
「出発のつどい」への感謝をこめて
額も値段も 今までになく
とてもリーズナブルになっています
そのため お持ち帰りいただいた絵は
もうご覧いただけませんので
なるべくお早目にお越しください
私の在廊日は こちらからご確認ください
ブログ「ゆめこのひとりごと」
http://blog.yumekosan.com/Entry/1213/
当日変更の場合もあるかもしれませんから、
来られる当日ご確認くださいね。
もちろん、私がいなくてもスタッフがいてくださいますので
おいしいソフトクリーム(250円)など
絵に囲まれて ゆっくりとお楽しみください
(「ここに在る」)
今年も 秋の原画展を開催させていただくことができて
とてもうれしいです
ありがとうございます
今回は お持ち帰りしていただきやすい
小さめの絵(2号 ハガキ2枚大)が ほとんどで
いわば「2号展」のような展示会です
いつもはエネルギー酔いをしてしまうような敏感な方も
お気軽にご覧ください
小さいけれど 多種多様のエネルギーを
楽しんでくださいね
わたしも 皆勤賞をめざして
会場でお待ちしています♪
・会期 10月1日(土)~23日(日)の 火木土日曜日 13~16時
お話し会(10/12)の前日、10/11(火)は、お休みです。
(変更の際は、ここにお知らせしますので、お出かけの前にご確認ください。)
・ところ Space はぴここ
〒417-0011 静岡県富士市鈴川本町3-6 ギフトプラザ ダイトー2F
電話 090-2343-8494 菊池さん
(アクセス)JR東海道線吉原駅北口より徒歩3分 地図
(駐車場)ダイトーの建物の左手を入って 右側の(大東産業裏)の
コインパーキング(1日500円)に停めてください
そこが満車の場合は さらに奥に進むと1日400円パーキングがあります
お店のはす向かいにも、コインパーキングが出来ていました。
・連絡先 メール event*yumekosan.com おかざわゆめこ
(*を@にかえて お名前 連絡先を送信してください)
*会期中は、随時 個人セッションも受け付けています。
「今、あなたに必要なエネルギーの絵」を描く個人セッション
おひとり約10分~15分 5千円 (はがき大の原画付き)
ご予約いただければ、時間が重ならずにすみますので、ありがたいです。
会期中の10/12(水)は、
いつものお話し会「はぴここギャラリートーク」の日です。
《 はぴここ ギャラリー・トーク 》
・お話会 13:00~ 2000円(無農薬コーヒーとお菓子付き)
絵に囲まれて ゆっくりゆったり
ホ~ッとする時間を どうぞ ご一緒に
お茶菓子の用意がありますので、ご予約いただけると助かります。
・ご予約先 メール event*yumekosan.com おかざわゆめこ
(*を@にかえて お名前 連絡先を送信してください)
電 話 090-2343-8494 菊池さん
《おわびとお知らせ》
10/12に予定しておりましたspaceはぴここでの秋のイベントが、
都合により、今回は中止になりました。
すでにお申し込みをいただいております皆様には、
深くお詫びいたします。申しわけありません。
来年、はぴここ5周年記念行事には、またぜひ応援して下さい。
その時を楽しみにしています。
10/12は、いつもの はぴここお話し会(ギャラリートーク)として、
新しい原画を見ながらのお話し会にご参加いただけたらと思います。
楽しみにしていただいていたのに、
ほんとうに申しわけありません。
なお、恒例の秋の原画展は、
10/1(土)~23日(日)の、火木土日の13~16時です。
今回は、できるだけ皆勤賞でギャラリーに通いたいと思います。
会期中の
「あなたに今必要なエネルギーの絵を描く個人セッション」も
随時 受け付けています。
どうぞ、会いに来てください。
10/12に予定しておりましたspaceはぴここでの秋のイベントが、
都合により、今回は中止になりました。
すでにお申し込みをいただいております皆様には、
深くお詫びいたします。申しわけありません。
来年、はぴここ5周年記念行事には、またぜひ応援して下さい。
その時を楽しみにしています。
10/12は、いつもの はぴここお話し会(ギャラリートーク)として、
新しい原画を見ながらのお話し会にご参加いただけたらと思います。
楽しみにしていただいていたのに、
ほんとうに申しわけありません。
なお、恒例の秋の原画展は、
10/1(土)~23日(日)の、火木土日の13~16時です。
今回は、できるだけ皆勤賞でギャラリーに通いたいと思います。
会期中の
「あなたに今必要なエネルギーの絵を描く個人セッション」も
随時 受け付けています。
どうぞ、会いに来てください。