カレンダー
06 | 2025/07 | 08 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
最新記事
(06/30)
(06/26)
(06/19)
(06/05)
(05/29)
(04/28)
(04/10)
カテゴリー
ブログ内検索
ゆめこ&YOKOの
日めくり だいじょうぶカレンダー

ここしばらく
ワクワク((o(゜▽゜○)(○゜▽゜)o))ドキドキ続きだったのは
このカレンダーのせい(*´∇`*)
福山のYOKOさんの絵が大好きで
絵もデザインも 言葉を選ぶのも 編集も
すべてお任せして
わたしは次々と起こる奇跡を
びっくりワクワクしながら過ごしました
いよいよ完成です!
なんと!英訳までついています!
YOKOさんの愛があふれたすばらしい絵と
わたしの言葉のコラボをご期待下さい!
私は じつは感動で何度も泣けました(T_T)
今 毎日 ひとつに戻るために
正直さと 愛と 自分を信じられるかどうかを
何度も問われますね
そんなゆさぶりの今だからこそ
いつもおそばに
この絵と言葉をおいていただければと思います
ご自分のお部屋や 仕事場や トイレの中で
毎日 癒しとメッセージを受けとって下さい
誕生日や記念日の贈りものにも
ぜひお使い下さい
何年も使う日めくりなので
厚手の紙をさらにコーティングして
いつまでも美しく長持ちするように作って下さいました
・B5サイズ 16枚+表紙 1600円(税込み)
・送料 無料 (8月31日まで)
・10部以上のご注文は 見本として1部ずつプレゼント!
(10部のご注文で 11部お送りします)
・8/1より順次 発送させていただきます
私の「だいじょうぶ!」の言葉入りのサインを入れて
お送りします!!
他のサンプルはこちら(PCのみ)
ご注文は コチラから(PC携帯共通)
日めくり だいじょうぶカレンダー
ここしばらく
ワクワク((o(゜▽゜○)(○゜▽゜)o))ドキドキ続きだったのは
このカレンダーのせい(*´∇`*)
福山のYOKOさんの絵が大好きで
絵もデザインも 言葉を選ぶのも 編集も
すべてお任せして
わたしは次々と起こる奇跡を
びっくりワクワクしながら過ごしました
いよいよ完成です!
なんと!英訳までついています!
YOKOさんの愛があふれたすばらしい絵と
わたしの言葉のコラボをご期待下さい!
私は じつは感動で何度も泣けました(T_T)
今 毎日 ひとつに戻るために
正直さと 愛と 自分を信じられるかどうかを
何度も問われますね
そんなゆさぶりの今だからこそ
いつもおそばに
この絵と言葉をおいていただければと思います
ご自分のお部屋や 仕事場や トイレの中で
毎日 癒しとメッセージを受けとって下さい
誕生日や記念日の贈りものにも
ぜひお使い下さい
何年も使う日めくりなので
厚手の紙をさらにコーティングして
いつまでも美しく長持ちするように作って下さいました
・B5サイズ 16枚+表紙 1600円(税込み)
・送料 無料 (8月31日まで)
・10部以上のご注文は 見本として1部ずつプレゼント!
(10部のご注文で 11部お送りします)
・8/1より順次 発送させていただきます
私の「だいじょうぶ!」の言葉入りのサインを入れて
お送りします!!


冬の終わりに
ベランダのプランターに植えた2株のノ-スポールが
葉っぱがみえないほどよく咲いてくれて
それを仕事で疲れきっていた娘が
「きれい!」と言ったので 彼女にゆずり
私はまた同じものを植えて
それは たっぷりこの春を楽しませてくれました
思えば 私がサクラの花を「きれい!」と思ったのは
30才を過ぎて 離婚を決めた頃だったかしら
本当に大変なときは ため息をつく間もなくて
「ああ 私は疲れているなぁ」と思える余裕ができたとき
この花が この木が この草が
いつでも ずっとそばにいてくれたことに やっと気づいて
やさしさと勇気をもらったように思います
花が終わったノースポールを 根元まで刈り込んで
それでもまだ水やりをしていたら・・
どうやら たくさんの種を落としてくれていたらしく
プランターのあちこちから 新しい芽が出てきて
見るたびに大きくなっているのです
まだ楽しませてくれるの?♪
ありがとうね

きょうは 植えかえ用のプランターと土を
買いに行こうと思います♪
何十年も前
あなたがこの世に生まれたとき
あなたのお父さんとお母さんは
その顔をはじめてのぞきこんで・・
この鼻・・この唇・・この爪のかたち・・
パーツのひとつひとつが 愛しくて
ああ ここが私によく似ているな・・
できることなら これ以上は私に似ずに(私がそうでした 笑)
私より もっと素直に もっと明るく もっとひとに好かれて
もっとしあわせな人生を歩いていって欲しい・・と
祈りをこめて そのちいちゃな手に
そおっとふれたにちがいありません
今日の誕生日
あなたは 新たな歳にまた生まれて
ご両親は はじめてあなたを抱っこした日から
今日までの時間を あなたより鮮明に思い出して
また愛しさでいっぱいになっています
お誕生 おめでとう!
本当に おめでとう!
あなたの年の数だけ老いたご両親のもとに
今日 もう一度生まれたのだから
たいせつに しあわせに 育って下さい
(絵は「愛の観音」)
○○さん
娘さんも とってもすてきな人ですね
私は 誰かより優れた魂もなければ
誰かに守られなくてはならない魂もないと思っているの
みんな その生の役割にぴったりな肉体と環境を選んで
祝福されて生まれてきた 敬い合う存在
親子は生まれて来るための縁で
なんども役柄を入れ替えているのだから
今回あなたを親に選んで生まれてくれた娘さんは
やっぱりずっと いつもあなたのそばにいたひと
お互いの学びを支え合っている魂の仲間
だから同等
親は子に 肉体を大切に扱うことだけ教えてあげたら
あとはその魂の選択を信じて
体験し味わうことを
そばで見守っていればいいんじゃないかって
この頃はそんなふうに思うのよ
娘さんは 自分がしあわせを味わうために生まれてきたことを
ちゃんと知っている天使さんね♪
今のこどもたちから
こんなメッセージが聞こえてきます
「私がしあわせに生きるために生まれてきたように
お母さんもしあわせを味わうために生まれてきたのよ
それを体験することを願って許されて生まれてきたのだから
私のことにばかりかまわないで
自信をもって 自分を楽しんだらいいのよ
そしたら私は安心して 自分が楽しく生きることに専念できるわ
だってわたしがしあわせだったら お母さんだってしあわせでしょ?
お母さんがしあわせだったら 私もしあわせなのよ 」
自分をしあわせにするって
まわりの人もしあわせにするのよね
この子をなんとかしあわせにして
それから自分のことを考えるという今までの生き方は
自分もまわりも なかなかしあわせにしないでしょ
なにかのせいにして楽しまないのは
しあわせの遠回り (*´∇`*)
彼女はそれを知っています
彼女が「自分をしあわせにする生き方」を選ぶことが
そのまま お母さんを学ばせ 気づかせて導きます
こどもは親の親友でもあり
心配させたりイライラさせたりして
そのつど成長させてくれるトレーナーでもありますね
”しあわせに生きるためにはこの道だけが正しくて
自分の許容範囲内に収まってくれないと心配” という
自分の価値判断や信念を あっけなく壊してくれます
いい仲間と一緒にいますね
あなたたちは こちらでもあちらでも
過去も未来も 愛し合っている仲間です
(本当は こちらもあちらも 過去も未来もないのですけれど)
だから ずうっと愛し合っている仲間です(*´∇`*)
私からも 愛と感謝をこめて
ゆめこ
追記
「世界平和のためにあなたが出来ることは
あなたがあなたを幸せにすることだよ」
「自分を幸せにするために手をぬくな」
って いつか 日木ルナ君も言ってました

・・・・・・・・・・・
ある時 「言うことをきかなくて困ります!」と
お母さんに連れてこられた男の子に聞きました
「どうしてお母さんの言うことをきかないの?」
「だってさぁ お母さんってさぁ しあわせじゃないもん!
いつもグチグチ言ったり 文句ばっか!
お母さんの言うこと聞いたら しあわせになんないじゃん!」
軍配は上がりましたね(*´∇`*)
お母さん しあわせに生きましょ

しあわせって 「なる」ものじゃなくて
もうすでにしあわせなことに「気づく」ことです
(絵は「つながっているいのち」)