カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(03/11)
(02/19)
(02/11)
(02/06)
(02/04)
(01/21)
(12/15)
カテゴリー
ブログ内検索
(絵は「あい」)
以下は
お友だちのNさんが 伊勢神宮で
「無償の愛とは? 本当におまえに出来るのか」
と感じて帰ってきたという日記への
私のコメントです
・・・・・・・・・・・・・
こんにちは(*´∇`*)
愛は はじめから無償
私たちが愛と思っているものは
自分がしあわせになりたい思い
のように思います
それが悪いということではなく
分離(自他を分かつ体験)の中にあるうちは
あたりまえのこと(^^)
「私とあなた」から
「私たち」というひとつに戻っていくにつれ
共にあじわい
共に創造していくようになり
差し出す者も 受けとる者も
同じ愛を循環させていることに気づいて
さらには 生きていることそのものが
大きな愛の循環の過程に在ることに気づいていき
そうした中で
今 「無償の愛」を問われたことは・・・
「この世界は ひとつに戻りつつあります
あなたにもたらされるものは
あなたがさしだしたもの
あなたがあなたをどれだけ愛しているか・・
それを体験しているのですよ
誰かを愛するように 自分を愛し
自分を愛するように 誰かを愛しなさい 」
今 ここに生かされているという
宇宙全体からの「愛」を 感謝して受けとり
受けとる価値がある自分や
すべてのひとの価値を 公平に認めて
「わたしたち」として生きていく・・
そんな時代の到来ですよ と
Nさんは告げられたのだと感じました
ごめんなさい 長々と(*´∇`*)
ゆめこ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
同じ日に書いた私の日記です
[ 愛 ]
赤ちゃん
裁きのない 目・・・
かけひきのない 笑顔・・・
心配のない 眠り・・・
息づいている
まさに
愛のかたち
赤ちゃんは 絶対安心 絶対信頼を生きている
まさに(無償の)「愛」のかたちのひとつですね
この「愛」は
存在として赤ちゃんからお母さんに発信し
お互いがそれに応えあっているように思います
わたしたち みんな
はじめは赤ちゃんだったのですよ
生まれてきたこと
生きてることって
(無償の)「愛」そのものを
もうすでに
自分の中に持っているってことじゃないですか?!