カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 29 | |
| 30 |
最新記事
(11/28)
(10/21)
(10/12)
(10/12)
(09/30)
(09/06)
(08/24)
カテゴリー
ブログ内検索
(「光の音符」)
考えてみたら
人生の登場人物は ほとんどが
人生の途中で現れて 途中で消えていく
人生の最初から最後まで一緒にいる人は
すごく少ないね
ほとんどいないというひとも たくさんいます
必然的なお約束で出会って
いくつかの体験を共にして
お互いの感じ方の違いを確かめ合って
自分の形を発見していく・・
自分が何者かを宣言していく・・
そんな旅・・人生
ひとりひとりとの出会いを たいせつにして
共に生きている時間を ムダにしないで
たくさんの感謝に気づいていきたいと
毎日 思うのです
こうして あなたと共に
今ここにあることには 意味があるし
今 この瞬間に
あなたがこれを読んでくださっていること
お互いの人生に登場しあう時間を
わずかだからこそ よけいに
とてもたいせつに思います
わたしたちは 何をしていても
なにもしていなくても
どこにいても お互いに影響しあっています
どうぞ しあわせで いてください
わたしのために
世界のために・・・
感謝
合掌・・・
ゆめこ
[たいせつな人に遺す手紙を書く会]のおさそい
―人生は 感謝に至る道―
私も60才を過ぎて、
「あの時あのことがあったので 今の私になっている・・」と
思うことばかりです。
人生は、悲しみや苦しみが 感謝に変わるオセロゲーム。
人生の最後に「ありがとう」といって終われたら、万歳ですね。
―今日が最後の日―
明日をも知れない命を生きている私たちは、
いつでも今日が最後の日・・。
あなたは最後の日に、誰に何を伝えるのでしょうか。
一年に一度、自分の人生をふりかえって、
このシナリオの意味と目的について思いをはせて、
ここまで支えてくれたひとたちへ、
「遺(のこ)す)言葉」を書く時間をもちませんか?
今回は、都会の喧噪を離れたステキなホテルで
ディナー付き1泊2日のワークショップということで、
もちろん!大切なひとに手紙を書くのに必要な、
それぞれに個室を用意していただきました。
このワークが、皆さまのその後の人生を
どれほど豊かにしていくことかと、
私はいまからワクワクしてたまりません。
ゆめこ
(予定)
・日時 2010年6月12日(土)
14:00~チェックイン
15:00~17:00 お話会① 導入レクチャー
17:00~ディナー含め自由・それぞれ個室で
ゆっくり手紙を書いていただきます
6月13日(日)
10:00~お話会②
12:00 解散
・会場 ホテル東日本宇都宮 http://www.hotelhigashinihon.com/
〒320-0013 栃木県宇都宮市上大曽町492-1
電話番号:028-643-5555
・定員 17名
・ 参加費 22000円(ディナー付き宿泊代含む)
*会場までの交通費と2日目の朝食は各自ご用意ください
・主催 (ご連絡お申し込み先)
堀江スクール 栃木県宇都宮市東宿郷5ー8ー5
tel 028-637-5778
fax 028-637-5317
チラシが出来上がるまでに 少し変更があるかもしれません
追って またお知らせ致します
ブログをご覧いただいている皆さまに いち早くお知らせしたくて
チラシに先行して載せてしまいました (*´∇`*)
ぜひ 時間をあけてご参加ください
定員が少ないので お申し込みはお早めに
今までお話会に参加したことのない方も どうぞご遠慮なく
県外からでも プチ旅行感覚でお越し下さい
ゆっくり お会いしましょう
心からお待ちしています(*´∇`*)
―人生は 感謝に至る道―
私も60才を過ぎて、
「あの時あのことがあったので 今の私になっている・・」と
思うことばかりです。
人生は、悲しみや苦しみが 感謝に変わるオセロゲーム。
人生の最後に「ありがとう」といって終われたら、万歳ですね。
―今日が最後の日―
明日をも知れない命を生きている私たちは、
いつでも今日が最後の日・・。
あなたは最後の日に、誰に何を伝えるのでしょうか。
一年に一度、自分の人生をふりかえって、
このシナリオの意味と目的について思いをはせて、
ここまで支えてくれたひとたちへ、
「遺(のこ)す)言葉」を書く時間をもちませんか?
今回は、都会の喧噪を離れたステキなホテルで
ディナー付き1泊2日のワークショップということで、
もちろん!大切なひとに手紙を書くのに必要な、
それぞれに個室を用意していただきました。
このワークが、皆さまのその後の人生を
どれほど豊かにしていくことかと、
私はいまからワクワクしてたまりません。
ゆめこ
(予定)
・日時 2010年6月12日(土)
14:00~チェックイン
15:00~17:00 お話会① 導入レクチャー
17:00~ディナー含め自由・それぞれ個室で
ゆっくり手紙を書いていただきます
6月13日(日)
10:00~お話会②
12:00 解散
・会場 ホテル東日本宇都宮 http://www.hotelhigashinihon.com/
〒320-0013 栃木県宇都宮市上大曽町492-1
電話番号:028-643-5555
・定員 17名
・ 参加費 22000円(ディナー付き宿泊代含む)
*会場までの交通費と2日目の朝食は各自ご用意ください
・主催 (ご連絡お申し込み先)
堀江スクール 栃木県宇都宮市東宿郷5ー8ー5
tel 028-637-5778
fax 028-637-5317
チラシが出来上がるまでに 少し変更があるかもしれません
追って またお知らせ致します
ブログをご覧いただいている皆さまに いち早くお知らせしたくて
チラシに先行して載せてしまいました (*´∇`*)
ぜひ 時間をあけてご参加ください
定員が少ないので お申し込みはお早めに

今までお話会に参加したことのない方も どうぞご遠慮なく

県外からでも プチ旅行感覚でお越し下さい

ゆっくり お会いしましょう

心からお待ちしています(*´∇`*)