カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
  月別記事(直近3ヶ月)
  記事順序
古い記事からご覧になりたい方は、下記のページへお入りください。

http://blog2.yumekosan.com
  プロフィール
   Author:   Yumeko
    HP:   ヒーリングアートYume
  ブログ内検索
  ブログ@携帯
 
子宮頸がん予防ワクチンについての疑問
2013-04-02 14:46:11
テーマ:からだ


子宮頸がん予防ワクチン「サーバリックス」について 添付文書から
http://ameblo.jp/3fujiko/entry-11500494400.html


添付文書には、このワクチン『劇薬』って書いてありますが^^;


効能・効果に関連する接種上の注意

(l) HPV・16型及び18型以外の癌原性HPV感染に起因する子宮頚癌及びその前駆病変の予防効果は確認されていない。

(2) 接種時に感染が成立しているHPVの排除及び既に生じているHPV関連の病変の進行予防効果は期待できない。

(3) 本剤の接種は定期的な子宮頚癌検診の代わりとなるものではない。本剤接種に加え、子宮頚癌検診の受診やHPVへの曝露、性感染症に対し注意することが重要である。

(4) 本剤の予防効果の持続期間は確立していない。


はたともこ
http://twtr.jp/hatatomoko/status/317233778521145345

厚労委。HPVワクチンについて、厚労省は私が指摘した事実を殆ど全て認めた。
16・18型は子宮頸ガン患者では50~70%だが、
一般女性では僅か1.5%。しかも感染者の90%は自然排出。

持続感染後の軽度異形成の90%は自然治癒。感染者の99.9%以上はHPVワクチンの必要はないのだ。

2013/03/28 20:16:41



はたともこ
http://twtr.jp/hatatomoko/status/317942977005772800

厚労省矢島健康局長。HPVは感染後90%が自然排出。
持続感染後、前がん病変の軽度異形成の90%は自然治癒。

中等度・高度異形成でも適切な治療が行われれば治癒率は概ね100%と
「日本産婦人科腫瘍学会のガイドラインで示されている」と答弁。
子宮頸がんは検診で発見すれば完全予防できるのだ。
2013/03/30 19:14:47



Sarah Yamasaki 山崎淑子
http://twtr.jp/prisonopera/status/318125955468124160

製薬会社にとって日本は最高においしい在庫処分市場なんですRT @tomo_nada
国会で子宮頸がんワクチンを定期接種化する予防接種法改正案可決したが、
米国ではこのワクチンなんと44%の親が拒否。

英語 http://ow.ly/jzJry そんな危険な定期接種化なぜ急ぐ?
2013/03/31 07:21:52




ちゃんとみきわめる必要がある!

「子宮頸がんワクチン被害者連絡会」発足のニュース 
痛みに苦しむ少女多数…子宮頸がんワクチン被害者連絡会が発足
産経新聞 3月26日(火)10時41分配信

 子宮頸(けい)がんワクチンの予防接種を受けた女子中高生らの一部に重い副反応が出ている問題で、東京都杉並区内の被害者家族5人や医師らが25日、千代田区永田町の星陵会館で記者会見し「全国子宮頸癌(がん)ワクチン被害者連絡会」(約50人、池田利恵事務局長)を結成を発表した。

 連絡会は同日発足。設立趣意書によると、情報の収集、共有、広報を通じて、被害拡大を防ぐ活動に取り組む。

 会見で杉並区内の母親は、一時登校できなくなり、いったんは回復に向かった中学生の娘が再び歩行困難になった近況を報告。「激しい痛みが体のあちこちに移動する症状に苦しむ少女が多数いる現実を直視してほしい。積極的な調査をすれば、共通する症状が見えるはず」と訴えた。

 別の母親も「接種部と痛む部位が異なるとして救済されない壁に直面している。定期接種化でさらに多くの子供に接種するなら、情報提供、専門家による治療など支援態勢を充実してほしい」と述べた。

 同会には北海道をのぞく26都府県から相談が寄せられている。近く町田、多摩両市議会が接種に関する意見書提出を検討している。
.
【関連記事】
失神、卒倒…子宮頸がんワクチン接種で注意呼びかけ
子宮頸がんワクチンの副反応…杉並の女子中学生、重い後遺症に苦しむ
子宮頸がんワクチン問題 別の中2生にも自治体などが不支給決定
子宮頸がんワクチン問題 ワクチン推進の教授、副反応「なじみがない」


子宮頸がんなど3ワクチン、4月から定期接種に
読売新聞 - 2013年03月30日 00:03

 子宮頸(けい)がんなどを予防する子ども向けの3ワクチンを、2013年度から定期接種化するための改正予防接種法が、29日の参院本会議で賛成多数で可決、成立した。

 10年度から緊急事業として公的接種が実施されていたが、4月からは定期予防接種の対象となり、恒久化される。

 4月から定期接種となるのは、子宮頸がん、インフルエンザ菌b型(Hib=ヒブ)、小児用肺炎球菌の3ワクチン。同法では、国が予防接種に関する基本計画を策定することや、医療機関に対し、予防接種による副反応が疑われる健康被害が発生した場合の国への報告を義務づけている。

 費用は原則、自治体負担となり、無料化する自治体が多くなるとみられる。

 子宮頸がんは若い女性に増えているほか、ヒブと肺炎球菌は小児の細菌感染症の2大病原菌で、髄膜炎などを起こし、死亡や後遺症につながることもある。






まわりをみれば
病いや 
人間関係や 
自分自身にさえも
とことんの闘いを挑んでいる人たちを見ます


わたしは 祈っています


キラキラした春の陽ざしを浴びながら
肉体への感謝と
大自然への称賛と敬愛をもって
ただ ただ 祈りを捧げます


 ~それぞれの命の目的が
  完璧に全うされました

  ありがとうございます~









はぴここさんでの はじめての原画展が
きょうと明日で終わります

この間に祈りのイベントもさせていただいて
多くの方にいらして頂きました

ありがたい1ヶ月でした
ありがとうございます


わたしは きのうの朝から
100枚ほどの「感謝袋」を作りました

1枚1枚の封筒に
感謝でいっぱいになりながら
「かんしゃ」か「ありがとう」を
100回書きました

それに金粉を吹いて
「夢」の落款を押しただけのものですが

両親や 兄弟姉妹 
ご主人や奥さん・・・
いちばん身近な家族のために使っていただく感謝袋です

感謝のお手紙でもいいし
お金でもいいし
映画のチケットや
旅の切符だっていい

同封のメモには こう書いてあります

「あなたの感謝が 循環します」


A子さんは
同居のお舅さんにお金を入れて渡したそうです
おじいちゃんは 涙をこぼして
「ばあさんも喜ばせてやりたい」と言って
それを おばあちゃんにあげたそうです

おばあちゃんも 「嫁が こんなことをしてくれるなんて」と泣いて
やっぱり「もったいなくて使えない」と言って
息子にくれたそうです
「こどもたちと なんかおいしいものでも食べておいで」と

ご主人は 奥さんが自分の親にそんなことをしてくれたのかと感激して
「これでみんなで メシでも食いに行こう!」と言い
大喜びの子どもたちと おじいちゃんやおばあちゃんも一緒に
みんなで食事に行ったそうな

楽しい食事が終わって
彼女が支払いをしようと袋を開けてみたら
自分が入れた金額の2倍以上に中身が増えていたそうで

感謝は循環しながら増えていくのだと知った と
私に教えてくれました

そんな「感謝袋」は 3枚入り

以前 ある所で皆さんにさし上げたところ
「もっといただけないでしょうか 私は3枚では足りません」
と手をあげて言われた男性がいて
その時 私はうれしくてうれしくて・・・ 

彼はその後 2週間かけて
奥さんと 実家のお母さんと 妹さんたちに
心をこめて手紙を書いて届けたそうです
家族の仲がよくなったのは言うまでもありませんが
夫婦の間の感謝の循環が始まって
定年後の毎日がとても楽しいとお便りをいただきました
なんてうれしいことでしょう!

この袋を使っていただくことは
わたしを とても ますます いっぱい幸せにしてくれます


明日と明後日
原画展に来てくださった方に
感謝をこめて この「感謝袋」を
お配りしたいと思います

プレゼントとしては ささやかですが
愛と感謝が循環して 
大きなプレゼントになりますよ

どうぞ むだにしないで
使ってくださいね


感謝は あなたから流す

愛の源流となる


1時から
はぴここで お待ちしています








たくさんのあなたに
感謝します

14年もの長い間
会話も出来ずに横たわったままの奥さまに
愛を注いでくれた あなた

ありがとう

ただすわっていることさえ苦しい体で
娘のあなたの名前さえ忘れてしまったお母さんの手を
1時間半も握り続けてくれた あなた

ありがとう

ようやく幸せになりかけたあなたを残して
たった1年の蜜月のあと
突然 逝こうとしている彼女に
最後まで笑顔で尽くしてくれた あなた

ありがとう

あなたと子どもたちの家から
14年前に出て行ったご主人を
立派に育った子どもたちと力を合わせて
看とってくれた あなた

ありがとう

長い間 あなたを疎ましく思い続けた奥さんを
見放すことなく 病院に見舞ってくれる あなた

ありがとう

日本のどこかで
苦しく 悲しく 痛く つらい気持ちで 
この桜を見ている人たちに
やさしくしてくれて
 
ありがとう


わたしが こうしていられるのは
あなたが そうしてくれるおかげです

わたしは せめて
感謝を捧げる人でいましょう

わたしの 母や 夫や 妻や 
子どもや 友人たちに
愛を注いでくれて ありがとう

わたしを 愛してくれて ありがとう

ほんとうに ありがとう


春らんまん 

満開の桜の下で

感謝ばかりが わいてきます






ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪  
Copyright © Yumeko All Rights Reserved.


.