カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(03/11)
(02/19)
(02/11)
(02/06)
(02/04)
(01/21)
(12/15)
カテゴリー
ブログ内検索
娘の家のミモザ
苗木で植えて たった二年半で
こんなに大きく成長しました
一番高いところが剪定されて
ここにいます❤
来年はさらに丈を伸ばして
さらに沢山の花をつけて
さらに多くのひとたちに配られて
さらにみんなの笑顔を引き出してくれることでしょう❤
枝から切り取ったミモザは
ほとんど水あげをしないらしく
蕾は蕾のまま それ以上は開かないそうです
だから挿しておくと
しぜんにドライになってしまいます
長く楽しませてくれる花でもありますが
枝から切り取られずに
風にわさわさと揺れながら
最後の蕾まで咲き切って
季節を終えていくのが幸せでしょうか
それとも切り取られて
たくさんのおうちで「わあ!きれい!」と
喜ばれるのが幸せでしょうか
ごちゃごちゃ考えて
意味をつけるのは人間で
花はただ 咲いているだけ と
ずうっと前に 花から聞きました
喜びの人には 喜びとして
悲しみの人には 悲しみとして
寄り添ってくれる 花たち