カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
3 | 4 | 5 | 6 | 9 | ||
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(11/08)
(11/07)
(11/02)
(11/01)
(10/26)
(10/25)
(10/25)
カテゴリー
ブログ内検索
今夜のEテレ19時から、 私もさっそく録画しました。
皆さんもぜひ見てください。
ついでに10/22と10/29の
「ココがズレてる健常者2」完全版【前編】【後編】も録画しました。
(NHKの番組案内から)・・・
今年8月に放送し話題をよんだ特別番組「ココがズレてる健常者2(ココズレ2)」の完全版。
後編では、司会の鈴木おさむさん自ら出題のシチュエーションクイズも!
そして最後に、「MZK=最もズレてる健常者」をスタジオにいる障害者100人がジャッジ。そして今回MZKに選ばれたのは..。
・・・・・・・・・・・
(ここからかっこちゃんのメルマガを一部抜粋してシェアします。
「知られざる場面緘黙(かんもく)の世界」
http://www6.nhk.or.jp/baribara/next/#top
・・・
Eテレ10月15日(日)夜7:00
再放送10月20日(金)0:00(木曜深夜)
話したいのに話せない・・・
学校など特定の場面や状況で話せなくなる「場面緘黙(かんもく)」。
不安障害の一つとされ、500人に1人ほどいると言われている。
しかし、ただの“人見知り”と思われがちで、困っている事を伝えるのも困難なことから、周囲の理解を得られずに孤立している人も少なくない。
番組にもたくさんの悩みの声が寄せられている。
当事者はどんな生きづらさに直面しているのか、あるあるエピソードやコミュニケーションの工夫などを紹介。
また、シチュエーションクイズをとおして、周りはどんな風にサポートすればよいのか、考えていく。
場面緘黙のあるお子さん何人かと一緒にすごしたことがあります。まりちゃんと一緒にお出かけしたのです。
わたしは道路側、まりちゃんは道路の端を歩いていました。ときどきまりちゃんが、わたしの手をぎゅっとひっぱるのです。
どうしたのかな?と見ていると、車が通るとわたしが危なくないように、手をひっぱってくれているのだとわかりました。
まりちゃんはお家でたくさんおしゃべりをしていたそうですが、小学校の途中から外ではまったくお話はしなくなったそうです。
でも、紙に書いてたくさん思いを伝えてくれていました。
そして最後には、わたしにだけちょっぴりおしゃべりをしてくれるようになって、うれしかったなあと思い出します。
でも、本当はきっといつも誰とでもおしゃべりをしたかったのかなあとも思うのです。番組を録画してみる予定です。
山元加津子ホームページ
https://kakkochannopage.wixsite.com/mysite
(かっこちゃんのメルマガ 以上)
皆さんもぜひ見てください。
ついでに10/22と10/29の
「ココがズレてる健常者2」完全版【前編】【後編】も録画しました。
(NHKの番組案内から)・・・
今年8月に放送し話題をよんだ特別番組「ココがズレてる健常者2(ココズレ2)」の完全版。
後編では、司会の鈴木おさむさん自ら出題のシチュエーションクイズも!
そして最後に、「MZK=最もズレてる健常者」をスタジオにいる障害者100人がジャッジ。そして今回MZKに選ばれたのは..。
・・・・・・・・・・・
(ここからかっこちゃんのメルマガを一部抜粋してシェアします。
「知られざる場面緘黙(かんもく)の世界」
http://www6.nhk.or.jp/baribara/next/#top
・・・
Eテレ10月15日(日)夜7:00
再放送10月20日(金)0:00(木曜深夜)
話したいのに話せない・・・
学校など特定の場面や状況で話せなくなる「場面緘黙(かんもく)」。
不安障害の一つとされ、500人に1人ほどいると言われている。
しかし、ただの“人見知り”と思われがちで、困っている事を伝えるのも困難なことから、周囲の理解を得られずに孤立している人も少なくない。
番組にもたくさんの悩みの声が寄せられている。
当事者はどんな生きづらさに直面しているのか、あるあるエピソードやコミュニケーションの工夫などを紹介。
また、シチュエーションクイズをとおして、周りはどんな風にサポートすればよいのか、考えていく。
場面緘黙のあるお子さん何人かと一緒にすごしたことがあります。まりちゃんと一緒にお出かけしたのです。
わたしは道路側、まりちゃんは道路の端を歩いていました。ときどきまりちゃんが、わたしの手をぎゅっとひっぱるのです。
どうしたのかな?と見ていると、車が通るとわたしが危なくないように、手をひっぱってくれているのだとわかりました。
まりちゃんはお家でたくさんおしゃべりをしていたそうですが、小学校の途中から外ではまったくお話はしなくなったそうです。
でも、紙に書いてたくさん思いを伝えてくれていました。
そして最後には、わたしにだけちょっぴりおしゃべりをしてくれるようになって、うれしかったなあと思い出します。
でも、本当はきっといつも誰とでもおしゃべりをしたかったのかなあとも思うのです。番組を録画してみる予定です。
山元加津子ホームページ
https://kakkochannopage.wixsite.com/mysite
(かっこちゃんのメルマガ 以上)