カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(03/11)
(02/19)
(02/11)
(02/06)
(02/04)
(01/21)
(12/15)
カテゴリー
ブログ内検索
こんな寒い日は朝から白菜鍋
野菜が苦手な息子も
このくらいの量をペロリと食べてくれます
白菜が1/4株と 豚バラでも豚こまでも
安いお肉1パックに 塩こうじをまぶして
白菜の芯と葉の部分を交互に重ね
間にお肉をはさんでザクザクと切って
鍋に並べるだけの 超かんたん料理
コップ1杯のお水を加えて火にかければ
あとは塩こうじと白菜からの水分で
おいしいスープが出来上がり そのままいただけます
(煮立ったら 少しだけ火を弱めてくださいね)
薄~く薄~く切ったニンジンや ニラや エリンギなど
白菜と同じくらいの時間で火が通る残り野菜があれば
こっそりお肉といっしよに はさんでしまいます
かんたん❗安い❗早い❗
私にぴったりな定番レシピです
(追記)
火が通ると すいぶん減りますから
白菜は 鍋一杯に重ねても大丈夫♪
お肉は、塩こうじに30分から2,3時間前にまぶしておくといいのですが、
時間がない時は、私のことですから直前にまぶして、
そのままお鍋に入れてしまいます。
あとは塩こうじさんに
「よろしくね♡」とお願いしておきます(^^♪