カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
  月別記事(直近3ヶ月)
  記事順序
古い記事からご覧になりたい方は、下記のページへお入りください。

http://blog2.yumekosan.com
  プロフィール
   Author:   Yumeko
    HP:   ヒーリングアートYume
  ブログ内検索
  ブログ@携帯
 
mixiのマイミクのmilkママさんの日記を
コピーさせていただきました

佐藤初女さんと草場一壽さんの「生命の輝き発見セミナー」

第1部  4月18日(土)午後1時~ 
     今こそ「こころ咲かせて」の時代
     佐藤初女さんの紹介映像と講演
     参加費 4000円

   詳細・申し込みは こちら
  *トップページの「スペシャルトピックス」からお申し込み下さい


第2部  4月19日(日)午後1時~
     草場一壽さんの
     「いのちのまつり」読み語りコンサート
     参加費 大人4000円 小学生以下2000円

   詳細・申し込みは こちら
  *トップページの「スペシャルトピックス」からお申し込み下さい

   
   どちらも会場は SYDホール
   東京都渋谷区千駄ヶ谷4-25-2
   ℡ 03-3405-5555


(mixiに入っていない方のために
 以下の文章もみんなmilkママさんの日記を
 そのままコピーさせていただきます)


第1部に出てくる佐藤初女(さとうはつめ)さんは
岩木山麓で「森のイスキア」を主宰しています。

確か NHK特集でこの方の特集をしていて
ちらっと見てました。

うろ覚えですが、
彼女自身 肺結核を昔患って、
約17年間 療養生活をしています。

そのときに 薬がほとんど効いていないけど
美味しいものを食べると 体の細胞が
沸き立つように喜ぶと言っていました。


この感覚 わかります。
ジャンクフードが続くと 体調不良になるし、
吹き出物(にきびとは言えない)が
出てくるし、心が荒れてくるしで。。。

そういうときに ごはんと味噌汁と卵焼きが
あると 生き返った~って気持ちになります。

言葉で説明するのって
すごく難しいんですけど、
身体にやさしいんですよね。
昔からの食生活って。

そして 「食」をおろそかにするって
自分の命までおろそかにすること。

「食」は 野菜を含めて 食物のいのちを
引き継ぐということ。

「食」は神聖で、厳粛なものであるはず。

それを 佐藤初女さんは 実践して
見せています。
NHK特集では おにぎりを
毎朝たくさん作っている姿が印象的でした。

この方 もう80歳をすぎていらっしゃるはず。
でもすごく健康的で明るい。

それと
「地球交響曲 第二番」に出演していらっしゃいます。
これは 知らなかった~


詳しい経歴や活動などはこちらを見てください。

http://www.geocities.jp/yuki_no_isukia/
森のイスキア

http://homepage2.nifty.com/chiisanamori/
小さな森 東京



第二部に出演の 草場一壽(くさばかずひさ)さん。

絵本と言って良いのでしょうか。
「いのちのまつり」
「いのちのまつり つながっている!」
が 有名ですよね。

でも 最近 私は違う方向からこの方を
知りました。

「観音力カード」

とっても綺麗なカードで、と 以前紹介しました。
http://mixi.jp/view_diary.pl?id=1115829654&owner_id=20046601


今回のコンサートは

「いのちのまつり」
「いのちのまつり つながっている!」

を 動画で朗読。
そして 講演があります。

草場一壽さんのHP
http://www.manai.co.jp/
ギャラリー 真名井


(ゆめこ追記)
第1部には わたしのたいせつなお友だち しおりさんが
朗読出演します! 


うれしいお知らせです♪

たくさんの方の「思い」のおかげで
このブログが 三冊位に分けられて
本になることになりました!

皆さま 本当にありがとうございます

まず 1冊目の
「だいじょうぶのレシピ vol.1」
GW頃には出来上がる予定です

くわしいことが決まりましたら
またお知らせします 

どうぞ よろしくおねがいいたします


もうひとつ

4/9発売のアネモネ5月号
私の絵を掲載していただくことになりました

ありがとうございます

ありがとうばかりです


あっという間に3月の予定です

早いですね~ (*´∇`*)
お元気ですか?

がまんしていたことが
がまんできなくなっている今日この頃

体の不調や
友人とのトラブルや
家庭内のいさかいや
仕事がうまくいかないなど・・

もういらなくなっているものや
手放す時期がきているものが
わかりやすく浮上してきていますね

「コレ!」「ソレも」と いっぱい矢印がついて
次々と 「問題」がやってきますが

「問題」も「答え」も
ひとりひとりの内側にしかありません

自分にしっかり向き合うときです

自信をもって
あなたの個性を生きてください

自分が欲しいものを ひとに出して下さい

今日の感謝を さがして下さい

笑顔でいてください

自分を もっと好きになって下さい

あなたがあなたをどう見ているか・・
それがあなたの生活に反映されています

・・・・・



  3月の予定


03/07(土) 広島県福山市 13:00~
       
 ・久しぶりの 土曜お話会
 ・「今、あなたに必要な絵」を描くセッション

  連絡先 大道(だいどう)さん 090-7506-1546 (要予約)



03/08(日) 広島県広島市 
  
  11:30~ お食事会(おいしくて お得な季節の料理 )           
  13:00~・久しぶりの 日曜お話会
        ・「今、あなたに必要な絵」を描くセッション

  連絡先 木戸さん 090-6432-3833 (いずれも要予約)
       


03/10(火) 福岡県福岡市 14:00~
       
 ・ スタヂオ ポンテさん 2度目のお話会 
 ・「今、あなたに必要な絵」を描くセッション

   福岡市中央区天神5-1-15 天神ロイヤルハイツ703号
    スタヂオ ポンテ  
   (福岡市民会館の隣、須崎公園内県立美術館正面玄関向かいの
                 白い10階建てマンションの7階)

  連絡先 初島さん (要予約)
       tel/fax 092-321-2539 
       または tel/fax 092-715-7310

    長い間お世話になった北野さんが
    新たな出発です
    北野さんのおかげで たくさんのひとに出会うことができて
    鹿児島 広島 長崎にもうかがうようになりました
    本当にありがとうございました
 
    これから福岡は ありがたいことに 
    初島さんのスペースをお借りできることになって
    お話会を引き継いでいただけることになりました(*´∇`*)
    木張りの 落ち着いたステキな空間です
    
    初島さん お世話になります
    ありがとうございます  

    どうぞ よろしくお願い致します


03/12(木) 鹿児島県川内市 13:00~
       
 ・2009年 春のお話会
 ・「今、あなたに必要な絵」を描くセッション

  連絡先 東(ひがし)さん 090-5022-9740 (要予約)



03/14(土) 栃木県宇都宮市 13:00~
  
 ・2009年 最初のお話会  
 ・「今、あなたに必要な絵」を描くセッション
  
       栃木県宇都宮市東宿郷5-8-5

   連絡先   堀江スクール(要予約)
         TEL  028-637-5778
         FAX  028-637-5317

      

03/15(日) 宮城県仙台市 13:00~
       
 ・2009年 最初のお話会  
 ・「今、あなたに必要な絵」を描くセッション

   連絡先   平(たいら)さん(要予約)
     TEL  090-5837-0580
     FAX  022-287-5422



03/17(火) 千葉県佐倉市 10:00~
       
 ・お久しぶりのお話会  
 ・「今、あなたに必要な絵」を描くセッション

   連絡先  小谷野さん
        043-460-6191
        090-3096-9810/090-3229-3292
  


New!03/28(土) 富山県富山市 13:30~
       
 ・13:30~ はじめての 富山のお話会  参加費4500円 (お茶+お菓子付)
 ・15:10~ 「今、あなたに必要な絵」を描くセッション   

  場所 :富山市山室185-1 レジデンス蘭一階
      七碗茶詩~7caps of healing cha~ (ななわんちゃうた)
       -台湾・中国茶&ハーブティ専門店-
             電話 076-422-7124
    (グリーンモールの近く。サウナアルプスの2軒隣小学校前)                       
   
  ・ご予約 お問い合わせ
     ~フィールド縁~  稲場ゆかりさん (要予約)
                携帯 090-4680-1966       
         人数に制限があります
 

New!03/29(日) 石川県能美市

 ・13:00~ はじめての 石川のお話会  参加費 4000円
 ・そのあと「今、あなたに必要な絵」を描くセッション

 ・会場 石川県能美市 根上総合文化会館 タント 201
    (寺井駅 徒歩7分くらい)
     (~フィールド縁~の名前で会場をお借りしています)

 ・ご予約 お問い合わせ
    ~フィールド縁~  稲場ゆかりさん (要予約)
                携帯 090-4680-1966


  単独のお話会としては 初めての北陸!
   とっても楽しみです





この頃のお話会は

いつもの仲間も 初めての仲間も
会ったとたんに同窓会みたい(*´∇`*)

いつも 私がいちばんうれしいのです

お会いできる日まで
みなさま おからだ たいせつに

ゆめこ


「おめでとうございます」の挨拶をしているうちに
あっというまに 
2009年の12分の1が過ぎようとしています  

あらら・・ますます 早いですね


捨てたつもりのものや
クリヤーしたつもりのものが
「ホントに?」と 
まるで ためすようにやってきて
もういちど 
「そのままの自分を 本当に好きですか?」
と 問われます

あなたがあなたを 
どれだけ許して受け入れているかを
外の出来事として見るでしょう

思い出しの時が 始まっています

「しっかりと 自分を観る」

そんなワークになるのでしょうか



02/08(日) 鹿児島県川内市 13:00~
     
 ・久しぶりの 日曜お話会
 ・「今、あなたに必要な絵」を描くセッション

  連絡先 東(ひがし)さん 090-5022-9740 (要予約)



02/11(祝) 長崎県 10:40~
       
      山本さん (一般参加 不可)



02/12(木) 岡山県 13:00~ 

           (一般参加 不可)

    

02/13(金) 広島県広島市 18:00~

 ・ 鍋を囲んで お話会
 ・今あなたに必要な絵を描くセッション

   鍋を囲んでにぎやかに♪
   木戸さんからの うれしいお申し出
   こりゃ ますます盛り上がっちゃうね♪

  なんと!お食事代は500円だそうです

連絡先 木戸さん 090-6432-3833 (要予約)



New!2/14(金)熊本県阿蘇郡  14:00~

  ・はじめての 阿蘇のお話会
  ・「今、あなたに必要な絵」を描くセッション

    連絡先 林さん 090-1082-8405(要予約)

     場所 熊本県阿蘇郡西原村宮山 1715-3

    今年のバレンタインは 阿蘇です





03/07(土) 広島県福山市 13:00~
       
 ・久しぶりの 土曜お話会
 ・「今、あなたに必要な絵」を描くセッション

  連絡先 大道(だいどう)さん 090-7506-1546 (要予約)



03/08(日) 広島県広島市 
  
  11:30~ お食事会(おいしくて お得な季節の料理)           
  13:00~ 
  ・久しぶりの 日曜お話会・ワーク
  ・「今、あなたに必要な絵」を描くセッション

  連絡先 木戸さん 090-6432-3833 (いずれも要予約)
       


03/10(火) 福岡県福岡市 14:00~
       
 ・ スタヂオ ポンテさん 2度目のお話会 
      これからよろしくお願いします!
 ・「今、あなたに必要な絵」を描くセッション

   福岡市中央区天神5-1-15 天神ロイヤルハイツ703号
    スタヂオ ポンテ  
   (福岡市民会館の隣、須崎公園内県立美術館正面玄関向かいの
                 白い10階建てマンションの7階)

  連絡先 初島さん (要予約)
       tel/fax 092-321-2539 
       または tel/fax 092-715-7310

   長い間お世話になった北野さんが
    新たな出発です
    北野さんのおかげで たくさんのひとに出会うことができ
    鹿児島 広島 長崎にもうかがうようになりました
    本当にありがとうございました
 
    これから福岡は またまたしあわせなことに 
    初島さんのスペースをお借りできることになって
    お話会を引き継いでいただけることになりました(*´∇`*)
    木張りの 落ち着いたステキな空間です
    
    初島さん お世話になります
    ありがとうございます 

    どうぞ よろしくお願い致します


03/12(木) 鹿児島県川内市 13:00~
       
 ・2009年 春のお話会
 ・「今、あなたに必要な絵」を描くセッション

  連絡先 東(ひがし)さん 090-5022-9740 (要予約)



03/14(土) 栃木県宇都宮市 13:00~
  
 ・2009年 最初のお話会  
 ・「今、あなたに必要な絵」を描くセッション
  
       栃木県宇都宮市東宿郷5-8-5

   連絡先   堀江スクール(要予約)
         TEL  028-637-5778
         FAX  028-637-5317

      

03/15(日) 宮城県仙台市 13:00~
       
 ・2009年 最初のお話会  
 ・「今、あなたに必要な絵」を描くセッション

   連絡先   平(たいら)さん(要予約)
     TEL  090-5837-0580
     FAX  022-287-5422



03/17(火) 千葉県佐倉市 10:00~
       
 ・お久しぶりのお話会  
 ・「今、あなたに必要な絵」を描くセッション

   連絡先  小谷野さん
        043-460-6191
        090-3096-9810/090-3229-3292
  


New!03/28(土) 富山県富山市 13:30~
       
 ・ はじめての 富山のお話会  
 ・「今、あなたに必要な絵」を描くセッション   

  場所 :富山市山室185-1 レジデンス蘭一階
      七碗茶詩~7caps of healing cha~ (ななわんちゃうた)
       -台湾・中国茶&ハーブティ専門店-
             電話 076-422-7124
    (グリーンモールの近く。サウナアルプスの2軒隣小学校前)                       
   
  ・お話会のご予約お問い合わせは下記へ
         稲場さん (要予約)
         090-4680-1966       
         
 

New!03/29(日) 石川県小松市

 ・ はじめての 石川のお話会  
 ・「今、あなたに必要な絵」を描くセッション

  
    (場所・時間はわかり次第お知らせします)

   連絡先  稲場さん (要予約)
         090-4680-1966       
         


3月には 初めての北陸!
とっても楽しみです

この頃
「2ヶ月のご無沙汰でした!」の お話会は
いつもの仲間も 初めての仲間も
会ったとたんに同窓会状態(*゜▽゜)ノ

楽しいったら ありゃしない♪
そんな集いになってます
いつも時間オーバーして ごめんなさい

また会う日まで
みなさま おからだ たいせつに

ゆめこ





映画「1/4の奇跡」55分バージョン上映会

  <本当のこと>をこどもたちへつなぐ会

・12月12日(金)

・13:00 映画[1/4の奇跡]上映スタート

・14:15~15:30 ゆめこさんのお話

・場所 (株)ゴールデンクロス
    東京都目黒区青葉台1-29-6-608
    (中目黒駅から徒歩5分)
      地図はこちら

・参加費 お茶お菓子付き 5000円

・お申し込み・お問い合わせは 下山さんまで 080-3158-7374

 (人数が限られています。お申し込みはお早めに!)


そのあと、私は「瑞穂舞い」( 天女の舞い)の
  舞踊発表会を観に移動します。
        
        

        


第五回 浅野瑞穂舞踊研究所
  http://www.asanomizuho.sakura.ne.jp/
瑞穂舞 舞踊発表会

・開場 18:00 開演 19:00

・会場 セシオン杉並 大ホール
    東京都杉並区梅里1-22-32
    ℡ 03-3317-6611
    (地下鉄丸ノ内線「東高円寺」下車徒歩5分)
      地図はこちら
 
・チケット 3500円(当日)全席自由
      3000円(前売り)

    申し込み・お問い合わせは  あべさんまで
      ℡090-2753-5525  FAX03-3641-4560
      


 映画も天女の舞いも とにかくすばらしいので 是非おすすめします
   
      いろいろあっても いっぱいがんばった自分に

    12月12日は 映画と話と天女の舞い


         最高のクリスマスプレゼント

中目黒から高円寺の会場まで そのままご一緒しませんか?
 

 (写真の絵は 「ありがとうの唄」)


ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪  
Copyright © Yumeko All Rights Reserved.


.