カレンダー
| 10 | 2025/11 | 12 |
| S | M | T | W | T | F | S |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 |
| 30 |
最新記事
(10/21)
(10/12)
(10/12)
(09/30)
(09/06)
(08/24)
(08/04)
カテゴリー
ブログ内検索
携帯からこのブログをご覧いただいているみなさま
いつもありがとうございます
マイミクぶちさんのブログから
また てんつくマンさんの日記の続きをご紹介します
途中 携帯からでは見られないリンクがあったりしますが
あしからずご了承ください
パソコンでご覧いただいている方は
コチラからご覧下さい
http://ameblo.jp/kimamabuchi/entry-10920256700.html
(ぶちさんのブログから)
2011-06-11
てんつくマンさんからのメッセージ
~電力会社とマスコミによる洗脳始まりましたの巻~
マイミク♪さんからの転載です☆
新山口のホテルからワンダフルモーニング!
いやぁ明日はほんまにワンダフルな一日になるかもしれんよ~
だって、これを見て!
総理官邸からのツイッター
菅総理と岡田武史氏/坂本龍一氏/孫正義氏/枝廣淳子氏/小林武史氏ら5名の有識者が
なんと
なんと
6月12日 14:00から「自然エネルギーをどう普及するか」をテーマに懇談。
さらに
この模様が全編ネット中継。
ツイッターで視聴者から質問も受付けます。
詳細⇒ http://twme.jp/pmo/001E
これはめちゃくちゃ凄いことやで。
いやぁ菅さんの最後の仕掛けやな。
これは今までマスコミを使って国民を洗脳してきた人たちは一番怖いこと。
まじでこの情報をみんなで一人でも多くの人に伝えよう。
もしも、この情報をマスコミが伝えなかったら、ほんまにマスコミは解体ぐらいの責任がある。
この情報がめっちゃ広がって、この結果がマスコミを使って公表されたらまじで日本は変わる。
人間、腹をくくったら凄いね~。
今、しっかり菅さんを応援しよう。
そうそう、もう一つ、素敵な情報が入って来た。
それは、これ!
アメリカがアメリカの為に押し付けてきたTPP(環太平洋戦略的経済連携協定)
この震災のどさくさにまぎれて圧力をかけてきたけど、そのTPPの反対署名がなんと1120万を超える!
そう、すでに1000万署名が出来ることを実証してくれはった。
5ヶ月で達成したんやって。
つまり、5倍のパワーでやれば1000万署名は出来るということ。
いやぁワクワクするね。
そうそう、ぜひ、メルマガを読んでる人やブログを読んでくれてる人に力を貸してほしいのが情報収集やねん。
これから、1000万人の短冊署名ブログ「I LOVE JAPAN」では新エネルギーのこと、省エネの方法、送電線の国有化や自由化を訴えている議員さんの情報などを募集して、それをみんなに伝えようと思ってんねん。
なので、上記の情報をインターネットでもいいし、本でもいいし、なんでも送ってほしい。
送り先はこちら。
japandream@maketheheaven.com
この情報はホームページと電子署名してくれた時に情報をほしいと言ってくれた人に送るからね。
知ることは力。
さらに動いたらほんまに変わる。
例えば、これって凄くない!
http://ec2-174-129-224-95.compute-1.amazonaws.com/qa/357473
扇風機が「弱」やけど、3ワットで動くねんで。
今までの扇風機は30ワットやから凄いことやねん。
比べると分かるよ。
凄い扇風機3ワット
今までの扇風機30ワット
クーラー300ワット
IH調理器 3000ワット
ね!
つまり、一人でも多くの人がIHをガスに戻す。
これだけで断然に電気の消費を下げることになるからね。
電磁波は出すわ、電気をアホほど使うわというIHをとにかく辞めてほしいな~
後ね、一つ聞いていいかな?
電球をね、LEDにするとめっちゃ電気代が減るんやわ。
そこで、こんなんもしもうちがしたらやってみたい人はいる?
LEDって一つ安くても一個1000円ぐらいするんや。
だから、部屋の電気を買おうと変えようと思ったら結構、お金がかかったりする。
お金さえあれば代えたいんだけどというあなたにうちが大量にLED電球を買って欲しい人にプレゼントする。
もらってくれた人はそれによって電気代が安くなった分だけMAKE THE HEAVENに募金してほしいねん。
もしも、それをやりたい人が100人以上いたらそれをやるわ。
というわけでまずはそれやってみたいって言う人がいたら「LED電球に代えたい係まで」メールをちょうだい。
書いてほしいのは、電球を何個交換したいかも書いて。
なので、名前と住所と交換したい電球の数。
この三つを書いてメールちょうだい。
↓
info@maketheheaven.com
あくまでこれは正式な受付じゃなくて、これを求めてる人がどれだけいて、電球代がいくらぐらいかかるんかなって知りたいから調査をさせて。
とにかく父ちゃんはやれることはやる。
今、マスコミを使って電力会社が
「今年の夏、停電しますよ、原発が止まったら大変なことになりますよ!」
って大宣伝大会が始まったけど、こんな嘘にだまされたらあかんで。
大阪の橋元知事はハッキリと関電の15%削減に協力しないと発言!
なんでかというとね、それまでにも橋元さんは関電に今の電力状況を教えてくれって何回も言うてんのに、一切情報を開示せんと、勝手に「15%、削減をお願いします」とテレビで関電が発表したわけだ!
それで「アホか!」と怒った橋元さんは「こんなもんは原発が必要でしょという関電の作戦!」と記者会見し、
「まずは情報を開示しろ」そして、「一回、話をしよう」と関電の社長に伝えているけど社長は面談を逃げてるねん。
ほんまにこの電力会社のトップはどこまで良心を失ってしまってるんやろうか?
社員さんがかわいそうやがな。
元気不足が不安な人はこちらを小出先生が説明してくれるから見て聞いてちょうだい。
http://hiroakikoide.wordpress.com/?s =電力
新しいHOPE JAPANを創るためには俺ら国民がほんまの情報を知る事。
しっかり、インターネットから情報を得ること。
ほんまにマスコミに騙されたらあかんで。
送電線を国有化して、昔の日本のように自由に電気が創れるようになったらいいだけの話。
1951年から今のように独占になったんよ。
その情報はこちら
↓
http://www.fukko-nippon.jp/wp-content/uploads/2011/05/db8793905120c3cc20f8819b2f82d5ca1.pdf
だから、国有化は新しい話じゃなくて、昔のシステムに戻すだけ。
というわけでみんなでいっぱい勉強して騙されない人になりましょう!
ではでは。
※※※※※※※※※
I LOVE JAPAN プロジェクト!「絶対無理に挑戦する1000万人の短冊署名
6/11(土) てんつくマンチャリティー講演会 in 福岡
6/13(月) 山崎拓巳 子供の「やる気のスイッチ」を押す方法 in 沖縄
今年もやります! おいらも行きます!
8/12~8/19 カンボジア・スタディーツアー
※※※※※※※※※
○●○●○●○●
I LOVE JAPAN プロジェクト!
JAPAN DREAM 送電線の国有化を願う1000万人の短冊署名
締め切りは7月4日
○●○●○●○●
ただいま、一ヶ月で1000万人の署名を集める「絶対無理!」に大挑戦中!
署名を集めてくれる人、署名をしてくれる人を大募集!
こちらのフォームから簡単に署名出来たり、署名用紙をダウンロードしてくださいませ!
http://maketheheaven.com/japandream/
○●○●○●○●○
6/11(土)てんつくマンチャリティー講演会 in 福岡
現実なら変えてゆこう
限界ならば越えてゆこう
○●○●○●○●○
★日時
6月11日(土)
16:00 開場
16:30~18:30 書き下ろし(※先着50名※別途2000円必要)
18:30~20:00 講演会(会場は自由席となります。)
★会場
日本メンタルヘルス協会福岡校
福岡市博多区博多駅前2-1-1福岡朝日ビル2F
★料金:一般(中学生以上)2000円
子供(小学生以下)1000円
※入場料はすべて復興支援活動を行なっている「め組ジャパン」の支援金となります。
申し込みはこちら
お名前と一般か子供さんかを入力し
下記アドレスまでメールお願いします。
priere0618@yahoo.co.jp
※会場をお借りしております日本メンタルヘルス協会様へは
お問合せしないようにお願いいたします。
○●○●○●○●○
沖縄の皆さん!
来週月曜日、山崎拓巳さんが沖縄へ行きますよ~
6/13(月)子供の「やる気のスイッチ」を押す方法!
○●○●○●○●○
子供のやる気のスイッチ&大人が頑張らずにやる気を出す方法
職場で、教育現場で、そして家庭で
ビジネスにも子育てにも活かせるヒントが盛りだくさんです!
★会場
カルチャーリゾートフェストーネ 多目的ホール
宜野湾市真志喜3丁目28番1号
コンベンションセンター斜め向かい
★日時
6月13日(月)
開場 17:30
開演 17時45分~20時30分
第一部
八田 哲夫
『日本の教育再生は幼児教育から始まる』
愉快に楽しく、そして時々厳しく
第二部
山〓 拓巳
ワクワク・ドキドキ『ひとり会議』
一日10分であらゆる問題がスッキリする
第三部
スペシャル対談
山崎拓巳氏&八田哲夫
子供と大人のやる気のスイッチ
★参加費
1名:5250円
2名以上:4200円
(テキスト代含む)
★申し込み・詳細
http://www.cosmo.bz/seminar/2011.06okinawa/index.html
★問い合わせ
日本経営教育研究所
03-3494-6506
○●○●○●○●○
今年もやります! おいらも行きます!
8/12~8/19 カンボジア・スタディーツアー
キラキラ笑顔の子どもたちと遊びましょう!
○●○●○●○●○
2011 カンボジアスタディツアー
今回は超充実した内容です!
てんつくトーク、スラム訪問、孤児院訪問
地方農村でのウルルン・井戸掘り体験、博物館などのプノンペン観光もついてきま
す!
さらに、支援先の子ども達が大集合し、フットサル大会を開催予定♪
キラキラ笑顔のカンボジアの子ども達に出逢いにきませんか?
★期間
8月12日(金)~8月19日(金)
(18日夜・プノンペン発)
★受入可能人数:20名
関西空港・成田空港 各10名づつ
(プノンペンin プノンペンout)
★ツアー料金
関空発 : 195,000円
成田発 : 197,000円
★申込締め切り:6/30まで
★詳しくはこちらから
http://maketheheaven.com/cambodia/04study/01tour/index.html
★め組Japanのブログも要チェック!
【被災地へ、想いよ届け① ~カンボジアから届いたLove~】
http://maketheheaven.com/megumijapan/?p=3225
◯●◯●◯●◯●
「てんつくラブレター」メルマガの登録、解除はこちら。
http://merumo.ne.jp/00518931.html
◯●◯●◯●◯●
てんつくマンツイッターはこちら
http://twitter.com/tentsukuman
「tentsukuman」でつぶやいてまっせー。
MAKE THE HEAVENめ組ジャパンのツイッターはこちら!
「megumi_japan」
バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00518931
いつもありがとうございます
マイミクぶちさんのブログから
また てんつくマンさんの日記の続きをご紹介します
途中 携帯からでは見られないリンクがあったりしますが
あしからずご了承ください
パソコンでご覧いただいている方は
コチラからご覧下さい
http://ameblo.jp/kimamabuchi/entry-10920256700.html
(ぶちさんのブログから)
2011-06-11
てんつくマンさんからのメッセージ
~電力会社とマスコミによる洗脳始まりましたの巻~
マイミク♪さんからの転載です☆
新山口のホテルからワンダフルモーニング!
いやぁ明日はほんまにワンダフルな一日になるかもしれんよ~
だって、これを見て!
総理官邸からのツイッター
菅総理と岡田武史氏/坂本龍一氏/孫正義氏/枝廣淳子氏/小林武史氏ら5名の有識者が
なんと
なんと
6月12日 14:00から「自然エネルギーをどう普及するか」をテーマに懇談。
さらに
この模様が全編ネット中継。
ツイッターで視聴者から質問も受付けます。
詳細⇒ http://twme.jp/pmo/001E
これはめちゃくちゃ凄いことやで。
いやぁ菅さんの最後の仕掛けやな。
これは今までマスコミを使って国民を洗脳してきた人たちは一番怖いこと。
まじでこの情報をみんなで一人でも多くの人に伝えよう。
もしも、この情報をマスコミが伝えなかったら、ほんまにマスコミは解体ぐらいの責任がある。
この情報がめっちゃ広がって、この結果がマスコミを使って公表されたらまじで日本は変わる。
人間、腹をくくったら凄いね~。
今、しっかり菅さんを応援しよう。
そうそう、もう一つ、素敵な情報が入って来た。
それは、これ!
アメリカがアメリカの為に押し付けてきたTPP(環太平洋戦略的経済連携協定)
この震災のどさくさにまぎれて圧力をかけてきたけど、そのTPPの反対署名がなんと1120万を超える!
そう、すでに1000万署名が出来ることを実証してくれはった。
5ヶ月で達成したんやって。
つまり、5倍のパワーでやれば1000万署名は出来るということ。
いやぁワクワクするね。
そうそう、ぜひ、メルマガを読んでる人やブログを読んでくれてる人に力を貸してほしいのが情報収集やねん。
これから、1000万人の短冊署名ブログ「I LOVE JAPAN」では新エネルギーのこと、省エネの方法、送電線の国有化や自由化を訴えている議員さんの情報などを募集して、それをみんなに伝えようと思ってんねん。
なので、上記の情報をインターネットでもいいし、本でもいいし、なんでも送ってほしい。
送り先はこちら。
japandream@maketheheaven.com
この情報はホームページと電子署名してくれた時に情報をほしいと言ってくれた人に送るからね。
知ることは力。
さらに動いたらほんまに変わる。
例えば、これって凄くない!
http://ec2-174-129-224-95.compute-1.amazonaws.com/qa/357473
扇風機が「弱」やけど、3ワットで動くねんで。
今までの扇風機は30ワットやから凄いことやねん。
比べると分かるよ。
凄い扇風機3ワット
今までの扇風機30ワット
クーラー300ワット
IH調理器 3000ワット
ね!
つまり、一人でも多くの人がIHをガスに戻す。
これだけで断然に電気の消費を下げることになるからね。
電磁波は出すわ、電気をアホほど使うわというIHをとにかく辞めてほしいな~
後ね、一つ聞いていいかな?
電球をね、LEDにするとめっちゃ電気代が減るんやわ。
そこで、こんなんもしもうちがしたらやってみたい人はいる?
LEDって一つ安くても一個1000円ぐらいするんや。
だから、部屋の電気を買おうと変えようと思ったら結構、お金がかかったりする。
お金さえあれば代えたいんだけどというあなたにうちが大量にLED電球を買って欲しい人にプレゼントする。
もらってくれた人はそれによって電気代が安くなった分だけMAKE THE HEAVENに募金してほしいねん。
もしも、それをやりたい人が100人以上いたらそれをやるわ。
というわけでまずはそれやってみたいって言う人がいたら「LED電球に代えたい係まで」メールをちょうだい。
書いてほしいのは、電球を何個交換したいかも書いて。
なので、名前と住所と交換したい電球の数。
この三つを書いてメールちょうだい。
↓
info@maketheheaven.com
あくまでこれは正式な受付じゃなくて、これを求めてる人がどれだけいて、電球代がいくらぐらいかかるんかなって知りたいから調査をさせて。
とにかく父ちゃんはやれることはやる。
今、マスコミを使って電力会社が
「今年の夏、停電しますよ、原発が止まったら大変なことになりますよ!」
って大宣伝大会が始まったけど、こんな嘘にだまされたらあかんで。
大阪の橋元知事はハッキリと関電の15%削減に協力しないと発言!
なんでかというとね、それまでにも橋元さんは関電に今の電力状況を教えてくれって何回も言うてんのに、一切情報を開示せんと、勝手に「15%、削減をお願いします」とテレビで関電が発表したわけだ!
それで「アホか!」と怒った橋元さんは「こんなもんは原発が必要でしょという関電の作戦!」と記者会見し、
「まずは情報を開示しろ」そして、「一回、話をしよう」と関電の社長に伝えているけど社長は面談を逃げてるねん。
ほんまにこの電力会社のトップはどこまで良心を失ってしまってるんやろうか?
社員さんがかわいそうやがな。
元気不足が不安な人はこちらを小出先生が説明してくれるから見て聞いてちょうだい。
http://hiroakikoide.wordpress.com/?s =電力
新しいHOPE JAPANを創るためには俺ら国民がほんまの情報を知る事。
しっかり、インターネットから情報を得ること。
ほんまにマスコミに騙されたらあかんで。
送電線を国有化して、昔の日本のように自由に電気が創れるようになったらいいだけの話。
1951年から今のように独占になったんよ。
その情報はこちら
↓
http://www.fukko-nippon.jp/wp-content/uploads/2011/05/db8793905120c3cc20f8819b2f82d5ca1.pdf
だから、国有化は新しい話じゃなくて、昔のシステムに戻すだけ。
というわけでみんなでいっぱい勉強して騙されない人になりましょう!
ではでは。
※※※※※※※※※
I LOVE JAPAN プロジェクト!「絶対無理に挑戦する1000万人の短冊署名
6/11(土) てんつくマンチャリティー講演会 in 福岡
6/13(月) 山崎拓巳 子供の「やる気のスイッチ」を押す方法 in 沖縄
今年もやります! おいらも行きます!
8/12~8/19 カンボジア・スタディーツアー
※※※※※※※※※
○●○●○●○●
I LOVE JAPAN プロジェクト!
JAPAN DREAM 送電線の国有化を願う1000万人の短冊署名
締め切りは7月4日
○●○●○●○●
ただいま、一ヶ月で1000万人の署名を集める「絶対無理!」に大挑戦中!
署名を集めてくれる人、署名をしてくれる人を大募集!
こちらのフォームから簡単に署名出来たり、署名用紙をダウンロードしてくださいませ!
http://maketheheaven.com/japandream/
○●○●○●○●○
6/11(土)てんつくマンチャリティー講演会 in 福岡
現実なら変えてゆこう
限界ならば越えてゆこう
○●○●○●○●○
★日時
6月11日(土)
16:00 開場
16:30~18:30 書き下ろし(※先着50名※別途2000円必要)
18:30~20:00 講演会(会場は自由席となります。)
★会場
日本メンタルヘルス協会福岡校
福岡市博多区博多駅前2-1-1福岡朝日ビル2F
★料金:一般(中学生以上)2000円
子供(小学生以下)1000円
※入場料はすべて復興支援活動を行なっている「め組ジャパン」の支援金となります。
申し込みはこちら
お名前と一般か子供さんかを入力し
下記アドレスまでメールお願いします。
priere0618@yahoo.co.jp
※会場をお借りしております日本メンタルヘルス協会様へは
お問合せしないようにお願いいたします。
○●○●○●○●○
沖縄の皆さん!
来週月曜日、山崎拓巳さんが沖縄へ行きますよ~
6/13(月)子供の「やる気のスイッチ」を押す方法!
○●○●○●○●○
子供のやる気のスイッチ&大人が頑張らずにやる気を出す方法
職場で、教育現場で、そして家庭で
ビジネスにも子育てにも活かせるヒントが盛りだくさんです!
★会場
カルチャーリゾートフェストーネ 多目的ホール
宜野湾市真志喜3丁目28番1号
コンベンションセンター斜め向かい
★日時
6月13日(月)
開場 17:30
開演 17時45分~20時30分
第一部
八田 哲夫
『日本の教育再生は幼児教育から始まる』
愉快に楽しく、そして時々厳しく
第二部
山〓 拓巳
ワクワク・ドキドキ『ひとり会議』
一日10分であらゆる問題がスッキリする
第三部
スペシャル対談
山崎拓巳氏&八田哲夫
子供と大人のやる気のスイッチ
★参加費
1名:5250円
2名以上:4200円
(テキスト代含む)
★申し込み・詳細
http://www.cosmo.bz/seminar/2011.06okinawa/index.html
★問い合わせ
日本経営教育研究所
03-3494-6506
○●○●○●○●○
今年もやります! おいらも行きます!
8/12~8/19 カンボジア・スタディーツアー
キラキラ笑顔の子どもたちと遊びましょう!
○●○●○●○●○
2011 カンボジアスタディツアー
今回は超充実した内容です!
てんつくトーク、スラム訪問、孤児院訪問
地方農村でのウルルン・井戸掘り体験、博物館などのプノンペン観光もついてきま
す!
さらに、支援先の子ども達が大集合し、フットサル大会を開催予定♪
キラキラ笑顔のカンボジアの子ども達に出逢いにきませんか?
★期間
8月12日(金)~8月19日(金)
(18日夜・プノンペン発)
★受入可能人数:20名
関西空港・成田空港 各10名づつ
(プノンペンin プノンペンout)
★ツアー料金
関空発 : 195,000円
成田発 : 197,000円
★申込締め切り:6/30まで
★詳しくはこちらから
http://maketheheaven.com/cambodia/04study/01tour/index.html
★め組Japanのブログも要チェック!
【被災地へ、想いよ届け① ~カンボジアから届いたLove~】
http://maketheheaven.com/megumijapan/?p=3225
◯●◯●◯●◯●
「てんつくラブレター」メルマガの登録、解除はこちら。
http://merumo.ne.jp/00518931.html
◯●◯●◯●◯●
てんつくマンツイッターはこちら
http://twitter.com/tentsukuman
「tentsukuman」でつぶやいてまっせー。
MAKE THE HEAVENめ組ジャパンのツイッターはこちら!
「megumi_japan」
バックナンバー
http://bn.merumo.ne.jp/list/00518931
パソコンが新しくなりました!
早い! とっても文字がうちやすい!
ありがたい!
6月のお話会は 越谷だけなので
何をする月なのかな?と思っていたら
次の本を出す流れになりました
「親子愛」がテーマだそうです
あ!なんか変な言い方ですね
どんな本になるのか 私も楽しみなのです
7月中には 日めくりカレンダーが増刷されます
YOKOさんの絵がだいぶリニューアルされるので
これも楽しみです
製作過程をまた報告いたしますので
どうぞ 皆さまも楽しみにして応援して下さい
よろしくお願いいたします
本質が現れるこの時を どう過ごすのか
一日一日の思いや言葉が 「これから」を選択していきます
どうぞ たいせつに あかるく
感謝でお過ごし下さいますように (合掌)
お話会
6月19日(日) 埼玉県越谷市 13:00~
・お話会 / ワーク
・「今、あなたに必要な絵」を描くセッション
・会場 〒343-0845
埼玉県越谷市南越谷1-13-8 セレクトショップ
048-987-4044
東武線 新越谷駅 徒歩5分
・連絡先 青鹿(あおしか)さん (要予約)
048-987-4044
早い! とっても文字がうちやすい!
ありがたい!
6月のお話会は 越谷だけなので
何をする月なのかな?と思っていたら
次の本を出す流れになりました
「親子愛」がテーマだそうです
あ!なんか変な言い方ですね
どんな本になるのか 私も楽しみなのです

7月中には 日めくりカレンダーが増刷されます
YOKOさんの絵がだいぶリニューアルされるので
これも楽しみです

製作過程をまた報告いたしますので
どうぞ 皆さまも楽しみにして応援して下さい
よろしくお願いいたします
本質が現れるこの時を どう過ごすのか
一日一日の思いや言葉が 「これから」を選択していきます
どうぞ たいせつに あかるく
感謝でお過ごし下さいますように (合掌)
お話会
6月19日(日) 埼玉県越谷市 13:00~・お話会 / ワーク
・「今、あなたに必要な絵」を描くセッション
・会場 〒343-0845
埼玉県越谷市南越谷1-13-8 セレクトショップ
048-987-4044
東武線 新越谷駅 徒歩5分
・連絡先 青鹿(あおしか)さん (要予約)
048-987-4044
mixiに参加されていない方や
わたしのブログだけをごらんいただいている方のために
友人ぶちさんの日記から てんつくマンさんのメッセージを
貼り付けさせていただきます
(携帯からご覧いただいている方のために、行間を縮め読みやすくするために字に色をつけました)
てんつくマンさんは 映画づくりからずっと
ボランティア活動をされている方ですが
今回の震災では福島にセンターをつくって
物資の調達から配達まで 大きく支援活動をされてきました
また今 全国講演活動と並行して 東北の方達の北海道での農業酪農誘致に
力を尽くして下さっています
わたしも ちゃんと意思表示をして
これからのこどもたちのために
次に生まれてくるわたしのために
自分で環境を選ぼうと思います
2011-06-07 てんつくマンさんのメッセージ
《日本が大きく変わる、1000万人の署名ついに開始!》
北海道の洞爺湖からワンダフルイブニング!
夜分遅くごめんなさい!
今日、6月6日はなんの日か知ってる?
そう!
「JAPANESE DRWEAM!送電線の国有化を願う1000万人の短冊署名!」
の始まりの日やねん。
送電線を国有化して自然エネルギーを推進しましょう!
を願う署名を一ヶ月で1000万人分、集めるねん。
日本の自然エネルギーの技術は世界トップレベルやのに
自然エネルギーの自給率がめっちゃ低いねん。
その原因の一つが電気を家庭に送る送電線を電力会社の一企業が独占していたから。
一企業が独占していると送電線は自由に使われへん。
だから、企業や都道府県、市区町村などが大量の電気を作ったとしても、公正な価格で販売することができてない。
その結果、一方に電気があるのに、社会全体では電気が足りないという現状が生まれてしまうんよ。
じゃぁ
『送電線が国有化されたならば、どうなるか?』
送電線が自由利用の原則に基づいて接続自由になると
そうです!
企業や都道府県、市区町村が独自で電気を創りはじめるんよ!
そして国有化された送電線を使って、地域で作った電気を地域の人が使えるようになるねん。
電気の地産地消よ!
今みたいに東京の電気をまかなうために、新潟や福島や青森で電気を作るなんてロスがなくなる。
もう多くの人が気付いているように、
需要をちゃんとコントロールしたら、原発が全部止まったとしても電力は足りる。
ちなみにこのまま定期検査した原発の再稼働を国民が認めなければ、来年の春には日本にある原発54基が全部止まるねんで。
そしてデマンドサイド・マネジメントって言うて電力消費に関して、消費者側が管理制御に関わることを実行したら、限りなく電源を開発する必要はなくなる。
結果、割高な原発からの電気は抑制され、電気代は安くなる!
そう、電気代は安くなる!
というわけで、それぞれの地域が独自でエネルギーを生めるように、送電線の国有化を望む署名を集めます!
『一ヶ月で1000万署名に向けて具体的にやる事』
今回、日本中に一気に送電線国有化という風が吹くように一ヶ月という短期間で署名を集めたいと思います。
喫茶店とかで普通に送電線のことが話題になるように短期でやる。
ぜひ、この一ヶ月、一緒に超ハイパワーで署名を集めてほしい。
6月6日に署名を集めはじめ、7月5日までに神戸のMAKE THE HEAVEN事務所に送ってもらう。
その署名を仲間の加藤秀視ちゃんが7月7日の七夕に、みんなの思いをのせた短冊署名をトラックに積んで国会に持ってゆく。
その日、これがみんなの願いなんやって分かりやすいように一本の竹にはみんなの署名を短冊のように飾って、すでに送電線の国有化をしようと声をあげてる国会議員さんに渡すねん!
一ヶ月で一千万署名を集めるのは至難の業!
高い高い壁!
しかし、すべてはやらなきゃ分からない!
奇跡を起こすにはどれだけの人が腹をくくるかにかかってくる。
例えば単純に計算すると、
1000万署名を47都道府県で割るならば、一つの都道府県が集める署名数は21万2765人になる。
ぞっとするね~。
これを日割り(30日)で計算すると一日に集める数は7092人分。
まだぞっとするね。
でも、それは一人でやった場合ね。
これが10人で集めたら1日709人
まだハードル高いね?
100人で集めたら1日71人
行けるかもじゃない?
1000人で集めたら1日7人
これならいける!
1000人という仲間を集めるのは大変と思ったら500人なら1日14人。
単純に計算したらどんどんリアルになってくるやろ。
電子署名もやるから、それがどこまで伸びるかもキー。
感覚的には超本気の人が100名出て来てくれたらいけると感じてるねん。
1000名いたら凄い事になると思ってる。
今後、正式に募集するのはこちら
↓
「都道府県リーダー(5名~10名)募集!」
署名を集めたい人がこのリーダーに連絡し、その人達がチームを作って連絡をとりあい署名が弱い地域に振り分けてゆく。
「インターネットチーム募集!」
このチームは100万電子署名を目指す!
そこで、
ツイッター担当
ミクシー担当
FACEBOOK担当
アメブロ担当を募集する。
「政治家の呼びかけ人募集!」
これは参議院会館や衆議院会館に訪ねていき、議員さんに呼びかけ人になってもらい300文字のコメントをもらってくる。
「呼びかけ人募集!」
署名を集めるよ~っていう人は呼びかけ人になるので
あなたの名前、肩書きを送ってきてほしい。
ホームページに名前が載るからね。
「イラストレーター募集!」
今日、立ち上がるホームページはまだ花で言えば芽が出たぐらい。
これをあなたのイラストでどんどんワクワクするホームページにしてほしい。
こんなイラストを描いてほしいねん。
○町中のビルに太陽光パネルや風力がある。
○川に水車のような小水力発電機がついているのどかな感じ。
○車の上がソーラーになってて走る車。
○海に浮かぶ風力発電。
すべての正式な募集はもうちょっと待ってて、今、事務所が引っ越しなどでバタバタなんで。
今日、北海道に行って、担当スタッフとどんどん話を詰めていくからね。
今日は署名用紙がダウンロード出来るところまでは持って行くからね。
プリントアウトしてどんどんコピーして友達に配って。
さぁ日本を愛するサムライ、撫子!
一緒に絶対無理に挑戦しよう!
尚、この署名の呼びかけ人さんになって下さる著名人の方も募集しています!
魂系の仲間のみなさん!
ぜひ、呼びかけ人になってほしいです!
連絡待ってます!
尚、すべての募集はもう少し体制が整ったら開始するので、
今のうちに自分はどの担当をしようか考えてもらえたら嬉しいです!
それじゃ~今、できたてほやほやのホームページをご覧あれ!
http://maketheheaven.com/japandream/
尚、携帯用のホームページは少々お待ち下さい!
お問い合わせはこちらです。
japandream*maketheheaven.com
(*を@に換えて送信してください)
わたしのブログだけをごらんいただいている方のために
友人ぶちさんの日記から てんつくマンさんのメッセージを
貼り付けさせていただきます
(携帯からご覧いただいている方のために、行間を縮め読みやすくするために字に色をつけました)
てんつくマンさんは 映画づくりからずっと
ボランティア活動をされている方ですが
今回の震災では福島にセンターをつくって
物資の調達から配達まで 大きく支援活動をされてきました
また今 全国講演活動と並行して 東北の方達の北海道での農業酪農誘致に
力を尽くして下さっています
わたしも ちゃんと意思表示をして
これからのこどもたちのために
次に生まれてくるわたしのために
自分で環境を選ぼうと思います
2011-06-07 てんつくマンさんのメッセージ
《日本が大きく変わる、1000万人の署名ついに開始!》
北海道の洞爺湖からワンダフルイブニング!
夜分遅くごめんなさい!
今日、6月6日はなんの日か知ってる?
そう!
「JAPANESE DRWEAM!送電線の国有化を願う1000万人の短冊署名!」
の始まりの日やねん。
送電線を国有化して自然エネルギーを推進しましょう!
を願う署名を一ヶ月で1000万人分、集めるねん。
日本の自然エネルギーの技術は世界トップレベルやのに
自然エネルギーの自給率がめっちゃ低いねん。
その原因の一つが電気を家庭に送る送電線を電力会社の一企業が独占していたから。
一企業が独占していると送電線は自由に使われへん。
だから、企業や都道府県、市区町村などが大量の電気を作ったとしても、公正な価格で販売することができてない。
その結果、一方に電気があるのに、社会全体では電気が足りないという現状が生まれてしまうんよ。
じゃぁ
『送電線が国有化されたならば、どうなるか?』
送電線が自由利用の原則に基づいて接続自由になると
そうです!
企業や都道府県、市区町村が独自で電気を創りはじめるんよ!
そして国有化された送電線を使って、地域で作った電気を地域の人が使えるようになるねん。
電気の地産地消よ!
今みたいに東京の電気をまかなうために、新潟や福島や青森で電気を作るなんてロスがなくなる。
もう多くの人が気付いているように、
需要をちゃんとコントロールしたら、原発が全部止まったとしても電力は足りる。
ちなみにこのまま定期検査した原発の再稼働を国民が認めなければ、来年の春には日本にある原発54基が全部止まるねんで。
そしてデマンドサイド・マネジメントって言うて電力消費に関して、消費者側が管理制御に関わることを実行したら、限りなく電源を開発する必要はなくなる。
結果、割高な原発からの電気は抑制され、電気代は安くなる!
そう、電気代は安くなる!
というわけで、それぞれの地域が独自でエネルギーを生めるように、送電線の国有化を望む署名を集めます!
『一ヶ月で1000万署名に向けて具体的にやる事』
今回、日本中に一気に送電線国有化という風が吹くように一ヶ月という短期間で署名を集めたいと思います。
喫茶店とかで普通に送電線のことが話題になるように短期でやる。
ぜひ、この一ヶ月、一緒に超ハイパワーで署名を集めてほしい。
6月6日に署名を集めはじめ、7月5日までに神戸のMAKE THE HEAVEN事務所に送ってもらう。
その署名を仲間の加藤秀視ちゃんが7月7日の七夕に、みんなの思いをのせた短冊署名をトラックに積んで国会に持ってゆく。
その日、これがみんなの願いなんやって分かりやすいように一本の竹にはみんなの署名を短冊のように飾って、すでに送電線の国有化をしようと声をあげてる国会議員さんに渡すねん!
一ヶ月で一千万署名を集めるのは至難の業!
高い高い壁!
しかし、すべてはやらなきゃ分からない!
奇跡を起こすにはどれだけの人が腹をくくるかにかかってくる。
例えば単純に計算すると、
1000万署名を47都道府県で割るならば、一つの都道府県が集める署名数は21万2765人になる。
ぞっとするね~。
これを日割り(30日)で計算すると一日に集める数は7092人分。
まだぞっとするね。
でも、それは一人でやった場合ね。
これが10人で集めたら1日709人
まだハードル高いね?
100人で集めたら1日71人
行けるかもじゃない?
1000人で集めたら1日7人
これならいける!
1000人という仲間を集めるのは大変と思ったら500人なら1日14人。
単純に計算したらどんどんリアルになってくるやろ。
電子署名もやるから、それがどこまで伸びるかもキー。
感覚的には超本気の人が100名出て来てくれたらいけると感じてるねん。
1000名いたら凄い事になると思ってる。
今後、正式に募集するのはこちら
↓
「都道府県リーダー(5名~10名)募集!」
署名を集めたい人がこのリーダーに連絡し、その人達がチームを作って連絡をとりあい署名が弱い地域に振り分けてゆく。
「インターネットチーム募集!」
このチームは100万電子署名を目指す!
そこで、
ツイッター担当
ミクシー担当
FACEBOOK担当
アメブロ担当を募集する。
「政治家の呼びかけ人募集!」
これは参議院会館や衆議院会館に訪ねていき、議員さんに呼びかけ人になってもらい300文字のコメントをもらってくる。
「呼びかけ人募集!」
署名を集めるよ~っていう人は呼びかけ人になるので
あなたの名前、肩書きを送ってきてほしい。
ホームページに名前が載るからね。
「イラストレーター募集!」
今日、立ち上がるホームページはまだ花で言えば芽が出たぐらい。
これをあなたのイラストでどんどんワクワクするホームページにしてほしい。
こんなイラストを描いてほしいねん。
○町中のビルに太陽光パネルや風力がある。
○川に水車のような小水力発電機がついているのどかな感じ。
○車の上がソーラーになってて走る車。
○海に浮かぶ風力発電。
すべての正式な募集はもうちょっと待ってて、今、事務所が引っ越しなどでバタバタなんで。
今日、北海道に行って、担当スタッフとどんどん話を詰めていくからね。
今日は署名用紙がダウンロード出来るところまでは持って行くからね。
プリントアウトしてどんどんコピーして友達に配って。
さぁ日本を愛するサムライ、撫子!
一緒に絶対無理に挑戦しよう!
尚、この署名の呼びかけ人さんになって下さる著名人の方も募集しています!
魂系の仲間のみなさん!
ぜひ、呼びかけ人になってほしいです!
連絡待ってます!
尚、すべての募集はもう少し体制が整ったら開始するので、
今のうちに自分はどの担当をしようか考えてもらえたら嬉しいです!
それじゃ~今、できたてほやほやのホームページをご覧あれ!
http://maketheheaven.com/japandream/
尚、携帯用のホームページは少々お待ち下さい!
お問い合わせはこちらです。
japandream*maketheheaven.com
(*を@に換えて送信してください)
ぜひ おすすめします!!
(成田ゆめの会のmixiネームあすぱらさんの日記から)
日常からすこし離れて こころ穏やかな時間を
般若心経・美しい舞・民族楽器・・・とともに、身体も心もリラックス
お寺の本堂でくり広げられる至福の時間へ
・日時 2011年5月17日(火)10:00~11:30
・会場 曹洞宗 佛樹山 浄泉寺
http://www.jyousenji.jp/
〒285-0902千葉県印旛郡酒々井町伊篠647
(公津の社駅より 約2km 東関道富里ICより 約2km)
・参加費無料(寄付金へのご協力をお願いいたします)
・プログラム(予定)
1・曹洞宗 佛樹山 浄泉寺 住職による「般若心経」
2・安部深雪による舞
舞姿から天女の舞とも呼ばれる瑞穂舞を、
出雲大社をはじめ神社仏閣などで奉納。
沖縄から青森、韓国(江華島)で平和を祈るイベントなどに
瑞穂舞で参加。(瑞穂舞とはhttp://www.asanomizuho.com/dance.html)
3・高橋 誠による演奏
生命音響研究会主宰、民族楽器演奏家・写真家
http://www.sepia.dti.ne.jp/mahh-koto/index.html
世界中を旅しフリーランスの写真家として活動。
自身の撮影した写真(作品)がきっかけとなり“イダキ”(ディジュリドゥ)という
民族楽器とめぐり逢い、演奏活動をはじめる。
現在、太古から伝わる世界中の民族楽器(20種類以上)から伝わってきた、
その民族が大切にしている「エッセンス」を自らの生命のリズムと共に演奏している。
太古からの響き(エッセンス)を体感・共有してもらえればと想い、
そして大自然とのかけ橋を志し、ソロコンサートや ワークショップ、
様々なものとのコラボレーションなどを各地で行っている。
・小さなお子さん連れも大丈夫な集まりにしたいと思います。
となりに「親子ルーム」も設置しますので、ご利用のうえ、
無理のないようにご参加ください。
・予約制としますが、急な参加も大歓迎!!
老若男女どなたでも参加できます。
・JR成田西口・京成公津の杜に9:30に送迎の車を準備しますので
希望の方はご連絡ください。
・多くの参加が見込まれますので、駐車場はありますが、
送迎を利用するなどご協力をお願いします。
・集まった寄付金は、
「もりのこびとたち」東日本大震災復興支援活動「手仕事のぬくもり」を
1年間充実して行うために使わせていただきます。
・お問い合せ・予約 090-4011-5198(カトウ)
090-5550-0582(オクムラ)
共催・成田ゆめの会・もりのこびとたち
協力・つぐみ会
(成田ゆめの会のmixiネームあすぱらさんの日記から)
日常からすこし離れて こころ穏やかな時間を
般若心経・美しい舞・民族楽器・・・とともに、身体も心もリラックス
お寺の本堂でくり広げられる至福の時間へ
・日時 2011年5月17日(火)10:00~11:30
・会場 曹洞宗 佛樹山 浄泉寺
http://www.jyousenji.jp/
〒285-0902千葉県印旛郡酒々井町伊篠647
(公津の社駅より 約2km 東関道富里ICより 約2km)
・参加費無料(寄付金へのご協力をお願いいたします)
・プログラム(予定)
1・曹洞宗 佛樹山 浄泉寺 住職による「般若心経」
2・安部深雪による舞
舞姿から天女の舞とも呼ばれる瑞穂舞を、
出雲大社をはじめ神社仏閣などで奉納。
沖縄から青森、韓国(江華島)で平和を祈るイベントなどに
瑞穂舞で参加。(瑞穂舞とはhttp://www.asanomizuho.com/dance.html)
3・高橋 誠による演奏
生命音響研究会主宰、民族楽器演奏家・写真家
http://www.sepia.dti.ne.jp/mahh-koto/index.html
世界中を旅しフリーランスの写真家として活動。
自身の撮影した写真(作品)がきっかけとなり“イダキ”(ディジュリドゥ)という
民族楽器とめぐり逢い、演奏活動をはじめる。
現在、太古から伝わる世界中の民族楽器(20種類以上)から伝わってきた、
その民族が大切にしている「エッセンス」を自らの生命のリズムと共に演奏している。
太古からの響き(エッセンス)を体感・共有してもらえればと想い、
そして大自然とのかけ橋を志し、ソロコンサートや ワークショップ、
様々なものとのコラボレーションなどを各地で行っている。
・小さなお子さん連れも大丈夫な集まりにしたいと思います。
となりに「親子ルーム」も設置しますので、ご利用のうえ、
無理のないようにご参加ください。
・予約制としますが、急な参加も大歓迎!!
老若男女どなたでも参加できます。
・JR成田西口・京成公津の杜に9:30に送迎の車を準備しますので
希望の方はご連絡ください。
・多くの参加が見込まれますので、駐車場はありますが、
送迎を利用するなどご協力をお願いします。
・集まった寄付金は、
「もりのこびとたち」東日本大震災復興支援活動「手仕事のぬくもり」を
1年間充実して行うために使わせていただきます。
・お問い合せ・予約 090-4011-5198(カトウ)
090-5550-0582(オクムラ)
共催・成田ゆめの会・もりのこびとたち
協力・つぐみ会
急に暖かくなりましたね
毎日 すばらしい富士山です
明日から沼津市のギャラリーカサブランカさんで
原画展をさせていただきます
久しぶりの展示会でワクワクしています
今回は 小さな小さな原画をたくさん描いてみました
5月4(水)~10(火) 静岡県沼津市
ヒーリングアートYume 原画展 「愛につつまれて」
・ 会場 静岡県沼津市吉田町27-5メゾンリヴェール1F
(沼津合同庁舎向かい/P2台)
Gallery カサブランカ tel:090-5633-3765
ホームページhttp://www4.tokai.or.jp/g-cb/
open 11:00~18:00
(初日は12:00から)
・ お話会(千円) 5/7(土) 14時~ (1時間位)
5/8(日) 14時~ (1時間位)
・ ご希望がありましたので
「今あなたに必要なエネルギーの絵を描く個人セッション」も
させていただくことになりました(5千円 ハガキ大 所要10分)
私は 会期中の午後はギャラリーにいる予定です
セッションはいつでもOKですが ご予約優先となりますので
ご了承ください
・ お話会や個人セッションのご予約などは 下記にメールをください
event*yumekosan.com (*を@に替えて送信して下さい)
携帯からお申し込みのお方はこちらもお読みください
または 080-5117-0456(岡澤)
場所や駐車場などのお問い合わせは
Gallery カサブランカ tel:090-5633-3765
ギャラリー市場
5/6(金)の 12~14時は
ギャラリーの前が 伊豆の新鮮な野菜市場になるそうです!
たのしみですね~!!
遠くからいらしてくださって お会いできないのは残念ですから
前もってご連絡いただけるとうれしいです
きょう はじめてひとりでギャラリーをおたずねしてみました
駐車スぺースは3台です
駐車場がいっぱいの時は・・
きょうは近くのハックキミサワさんで買い物をして
歩いてみました
お天気がよくて気持ちがよかったです
ゆっくり歩いていらしてください
6日と9日は 11:00からお待ちしています
それ以外は12時過ぎから17時か18時まで在廊の予定です
7日と8日の土日は
14~16時は お話会とセッションで埋まっています
せっかくいらしてくださっても
セッション中は お待たせしてしまうかもしれません
どうぞ ご連絡をください
5月12日(木) 千葉県成田市 10:00~
・お話会 エネルギーワーク
・「今、あなたに必要な絵」を描くセッション
・場所 いつもの江弁須区民会館
・連絡先 奥村さん asparanamiyo512*yahoo.co.jp
(*を@にかえてメールしてください)
おすすめ!! 成田のチャリティーコンサート
(成田ゆめの会のmixiネームあすぱらさんの日記から)
日常からすこし離れて こころ穏やかな時間を
般若心経・美しい舞・民族楽器・・・とともに、身体も心もリラックス
お寺の本堂でくり広げられる至福の時間へ
日時 2011年5月17日(火)10:00~11:30
会場 曹洞宗 佛樹山 浄泉寺
http://www.jyousenji.jp/
〒285-0902千葉県印旛郡酒々井町伊篠647
(公津の社駅より 約2km 東関道富里ICより 約2km)
参加費無料(寄付金へのご協力をお願いいたします)
プログラム(予定)
1・曹洞宗 佛樹山 浄泉寺 住職による「般若心経」
2・安部深雪による舞
舞姿から天女の舞とも呼ばれる瑞穂舞を、
出雲大社をはじめ神社仏閣などで奉納。
沖縄から青森、韓国(江華島)で平和を祈るイベントなどに
瑞穂舞で参加。(瑞穂舞とはhttp://www.asanomizuho.com/dance.html)
3・高橋 誠による演奏
生命音響研究会主宰、民族楽器演奏家・写真家
http://www.sepia.dti.ne.jp/mahh-koto/index.html
世界中を旅しフリーランスの写真家として活動。
自身の撮影した写真(作品)がきっかけとなり“イダキ”(ディジュリドゥ)という
民族楽器とめぐり逢い、演奏活動をはじめる。
現在、太古から伝わる世界中の民族楽器(20種類以上)から伝わってきた、
その民族が大切にしている「エッセンス」を自らの生命のリズムと共に演奏している。
太古からの響き(エッセンス)を体感・共有してもらえればと想い、
そして大自然とのかけ橋を志し、ソロコンサートや ワークショップ、
様々なものとのコラボレーションなどを各地で行っている。
小さなお子さん連れも大丈夫な集まりにしたいと思います。
となりに「親子ルーム」も設置しますので、ご利用のうえ、
無理のないようにご参加ください。
予約制としますが、急な参加も大歓迎!!
老若男女どなたでも参加できます。
JR成田西口・京成公津の杜に9:30に送迎の車を準備しますので
希望の方はご連絡ください。
多くの参加が見込まれますので、駐車場はありますが、
送迎を利用するなどご協力をお願いします。
集まった寄付金は、
「もりのこびとたち」東日本大震災復興支援活動「手仕事のぬくもり」を
1年間充実して行うために使わせていただきます。
お問い合せ・予約 090-4011-5198(カトウ)
090-5550-0582(オクムラ)
共催・成田ゆめの会・もりのこびとたち
協力・つぐみ会
5月21日(土) 栃木県宇都宮市 13:00~
・お話会
・「今、あなたに必要な絵」を描くセッション
・会場 栃木県宇都宮市東宿郷5-8-5
・連絡先
堀江スクール(要予約)
TEL 028-637-5778
FAX 028-637-5317
5月22日(日) 宮城県仙台市(予定)
*今回は延期となります
・お話会
・「今、あなたに必要な絵」を描くセッション
・会場
・申込先 平(たいら)さん
TEL 090-5837-0580
FAX 022-287-5422
平さんは津波の被害が大きかった若林区に住みながら
奇跡的に助かって 今 すばらしく生きています!
今回は延期となりますが
皆さまにお会いできるのを こころ待ちにしています
5月28日(土) 鹿児島県薩摩川内市 13:00~
・お話会 エネルギーワーク
・「今、あなたに必要な絵」を描くセッション
・連絡先 東(ひがし)さん 090-5022-9740 (要予約)
5月29日(日) 広島県広島市
11:30~ お食事会(おいしくて お得な季節の料理 :食事 千円)
13:00~
・お話会 エネルギーワーク
・「今、あなたに必要な絵」を描くセッション
(連絡先)木戸さん 090-6432-3833 (要予約)
毎日 すばらしい富士山です
明日から沼津市のギャラリーカサブランカさんで
原画展をさせていただきます
久しぶりの展示会でワクワクしています

今回は 小さな小さな原画をたくさん描いてみました

5月4(水)~10(火) 静岡県沼津市ヒーリングアートYume 原画展 「愛につつまれて」
・ 会場 静岡県沼津市吉田町27-5メゾンリヴェール1F
(沼津合同庁舎向かい/P2台)
Gallery カサブランカ tel:090-5633-3765
ホームページhttp://www4.tokai.or.jp/g-cb/
open 11:00~18:00
(初日は12:00から)
・ お話会(千円) 5/7(土) 14時~ (1時間位)
5/8(日) 14時~ (1時間位)
・ ご希望がありましたので
「今あなたに必要なエネルギーの絵を描く個人セッション」も
させていただくことになりました(5千円 ハガキ大 所要10分)
私は 会期中の午後はギャラリーにいる予定です
セッションはいつでもOKですが ご予約優先となりますので
ご了承ください
・ お話会や個人セッションのご予約などは 下記にメールをください
event*yumekosan.com (*を@に替えて送信して下さい)
携帯からお申し込みのお方はこちらもお読みください
または 080-5117-0456(岡澤)
場所や駐車場などのお問い合わせは Gallery カサブランカ tel:090-5633-3765
ギャラリー市場 5/6(金)の 12~14時は
ギャラリーの前が 伊豆の新鮮な野菜市場になるそうです!
たのしみですね~!!
遠くからいらしてくださって お会いできないのは残念ですから
前もってご連絡いただけるとうれしいです
きょう はじめてひとりでギャラリーをおたずねしてみました
駐車スぺースは3台です
駐車場がいっぱいの時は・・
きょうは近くのハックキミサワさんで買い物をして
歩いてみました
お天気がよくて気持ちがよかったです
ゆっくり歩いていらしてください
6日と9日は 11:00からお待ちしています
それ以外は12時過ぎから17時か18時まで在廊の予定です
7日と8日の土日は
14~16時は お話会とセッションで埋まっています
せっかくいらしてくださっても
セッション中は お待たせしてしまうかもしれません
どうぞ ご連絡をください

5月12日(木) 千葉県成田市 10:00~・お話会 エネルギーワーク
・「今、あなたに必要な絵」を描くセッション
・場所 いつもの江弁須区民会館
・連絡先 奥村さん asparanamiyo512*yahoo.co.jp
(*を@にかえてメールしてください)
おすすめ!! 成田のチャリティーコンサート(成田ゆめの会のmixiネームあすぱらさんの日記から)
日常からすこし離れて こころ穏やかな時間を
般若心経・美しい舞・民族楽器・・・とともに、身体も心もリラックス
お寺の本堂でくり広げられる至福の時間へ
日時 2011年5月17日(火)10:00~11:30
会場 曹洞宗 佛樹山 浄泉寺 http://www.jyousenji.jp/
〒285-0902千葉県印旛郡酒々井町伊篠647
(公津の社駅より 約2km 東関道富里ICより 約2km)
参加費無料(寄付金へのご協力をお願いいたします)
プログラム(予定)1・曹洞宗 佛樹山 浄泉寺 住職による「般若心経」
2・安部深雪による舞
舞姿から天女の舞とも呼ばれる瑞穂舞を、
出雲大社をはじめ神社仏閣などで奉納。
沖縄から青森、韓国(江華島)で平和を祈るイベントなどに
瑞穂舞で参加。(瑞穂舞とはhttp://www.asanomizuho.com/dance.html)
3・高橋 誠による演奏
生命音響研究会主宰、民族楽器演奏家・写真家
http://www.sepia.dti.ne.jp/mahh-koto/index.html
世界中を旅しフリーランスの写真家として活動。
自身の撮影した写真(作品)がきっかけとなり“イダキ”(ディジュリドゥ)という
民族楽器とめぐり逢い、演奏活動をはじめる。
現在、太古から伝わる世界中の民族楽器(20種類以上)から伝わってきた、
その民族が大切にしている「エッセンス」を自らの生命のリズムと共に演奏している。
太古からの響き(エッセンス)を体感・共有してもらえればと想い、
そして大自然とのかけ橋を志し、ソロコンサートや ワークショップ、
様々なものとのコラボレーションなどを各地で行っている。
小さなお子さん連れも大丈夫な集まりにしたいと思います。となりに「親子ルーム」も設置しますので、ご利用のうえ、
無理のないようにご参加ください。
予約制としますが、急な参加も大歓迎!! 老若男女どなたでも参加できます。
JR成田西口・京成公津の杜に9:30に送迎の車を準備しますので希望の方はご連絡ください。
多くの参加が見込まれますので、駐車場はありますが、送迎を利用するなどご協力をお願いします。
集まった寄付金は、「もりのこびとたち」東日本大震災復興支援活動「手仕事のぬくもり」を
1年間充実して行うために使わせていただきます。
お問い合せ・予約 090-4011-5198(カトウ)090-5550-0582(オクムラ)
共催・成田ゆめの会・もりのこびとたち
協力・つぐみ会
5月21日(土) 栃木県宇都宮市 13:00~・お話会
・「今、あなたに必要な絵」を描くセッション
・会場 栃木県宇都宮市東宿郷5-8-5
・連絡先
堀江スクール(要予約)
TEL 028-637-5778
FAX 028-637-5317
5月22日(日) 宮城県仙台市(予定) *今回は延期となります
・お話会
・「今、あなたに必要な絵」を描くセッション
・会場
・申込先 平(たいら)さん
TEL 090-5837-0580
FAX 022-287-5422
平さんは津波の被害が大きかった若林区に住みながら
奇跡的に助かって 今 すばらしく生きています!
今回は延期となりますが
皆さまにお会いできるのを こころ待ちにしています

5月28日(土) 鹿児島県薩摩川内市 13:00~ ・お話会 エネルギーワーク
・「今、あなたに必要な絵」を描くセッション
・連絡先 東(ひがし)さん 090-5022-9740 (要予約)
5月29日(日) 広島県広島市 11:30~ お食事会(おいしくて お得な季節の料理 :食事 千円)
13:00~
・お話会 エネルギーワーク
・「今、あなたに必要な絵」を描くセッション
(連絡先)木戸さん 090-6432-3833 (要予約)