カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  最新記事
(04/10)
    4月の予定
(03/11)
(02/19)
    3月の予定
(02/11)
(02/06)
(02/04)
    2月の予定
(01/21)
  月別記事(直近3ヶ月)
  記事順序
古い記事からご覧になりたい方は、下記のページへお入りください。

http://blog2.yumekosan.com
  プロフィール
   Author:   Yumeko
    HP:   ヒーリングアートYume
  ブログ内検索
  ブログ@携帯
 
4年前のきょうも
わたしは祈っていました



「2013年春の祈り」

まわりをみれば
病いや 
人間関係や 
自分自身にさえも
とことんの闘いを挑んでいる人たちを見ます


わたしは 祈っています


キラキラした春の陽ざしを浴びながら
肉体への感謝と
大自然への称賛と敬愛をもって
ただ ただ 祈りを捧げます


 ~それぞれの命の目的が
  完璧に全うされました

  ありがとうございます~







地球にね

自分にね

いちばんそばにいる人にね

やさしくね

やさしくね

やさしくね

たいせつにね

たいせつにね

いっしょに 生きようね

このごろね

涙が出るほど

そう 思うのよ



きょねんの今日 こう書いて
それで7月の「出発のつどい」につながりました

すばらしかったなぁ

つどいも 

この地球も










菜の花さんも
朝陽を浴びたいかな と
外に出して 驚いた

二日前 この器から
つぼみがちょっと出ていたくらいだったのに
なんとまぁ この伸びよう!

なんという 生命力!

このいのちいただいて
どんなふうに生きるのか

草を食べて 草として
魚を食べて 魚として
草を食べた動物を食べて 
草と動物のいのちを生きる

いのちのリレーの最終アンカーとして
草や魚や動物や微生物のいのちを
わたしたちは どう生きれば
その意に沿うことができるのだろうか






この間 久しぶりに東海道線に乗ったの
シートは埋まっていたけど
いつも座ってばかりいる私に 
「ちょっと立って運動したほうがいいよ」の合図です♪

窓に向いたつり革は まだけっこう空いていたから
背丈の足りない私には つま先立ちの運動♪
しかも がんばって両手でつかまると
お腹に力が入る うん!これはいい感じ♪

そんなに揺れてもいないのに
私だけ わざと右に左に揺れて 
腕と肩と上半身の運動♪ (*^^*)

そのとき・・・
いい香りが流れてきた・・

わ!ごほうび~ (*´艸`*)

クンクンしながら つり革をひとつずつ進んでいって
いちばん香りが強いところで止まった

だれかのバッグか紙袋から
スパイシーなハーブの香りがただよってくる

そうだ 私の台所にあるハーブソルトの香りだ・・

炒め物や トーストにパラパラっとひとつまみふると
おいしいんだよな~♪

窓の外を ピンクや黄色の花が走り抜けていく・・・

春に向ってまっしぐらな
ちょっといい 各駅停車の旅でした










Aさんが「Aだ!Aだ!」と言うのはあたりまえ
だから「Aさん」なんだもの

Bさんには 「B~!B~!」言わせておきましょう
それが「Bさん」たるゆえん

自分探しの途中のあなたに
Aさんが「あなたはAじゃない!」と言い
Bさんも「あなたはBじゃない!」と教えてくれるから
あなたがCだとわかる

Cのあなたを AやBが理解しなくても
落ち込まなくていいよ

わかりあえないのは
もともとのひとつに戻る喜びを 
よけいに味わうため

たくさんの個性に分かれたのは
違いを「そのままでいい」と受け入れることで
成長するため


・・・・・・・・・・・・・・・

人生は 真っ白な紙に
好きに絵を描くようなもの

クレヨンの箱に 同じ色ばかりじゃ
お絵かきが楽しくないでしょ (*^^*)

色んな色がそろって
さぁ どんな絵を描こうか♪と
出発してきたんだよね


















ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪  
Copyright © Yumeko All Rights Reserved.


.