カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 11 | 12 | |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
最新記事
(04/10)
(03/11)
(02/19)
(02/11)
(02/06)
(02/04)
(01/21)
カテゴリー
ブログ内検索
命の大切さを教えるために
短い生涯を計画してきたひと以外は
ふつう 自分の人生の
初めから終わりまでを見届けてくれる人は
ほとんど いないのよね
私の初めを知ってくれている人は 途中で消えて行き
最後を見届けてくれる人は 途中から現れた人
たいていの人は
途中で現われて 途中で去っていく・・
誰かの人生と重なり合う時間は
かぎられた 約束の時間
だから 出会う人ひとりひとりのお顔を
そんな思いでみつめてしまう きょうこの頃です
「ゆめこのひとりごと」
http://blog.yumekosan.com/Entry/779/
とびきりうれしいことがありました
東京三鷹のお話会のお世話をして下さっている河野さんが
イラストレーターのきくちこずえちゃんといっしょに
こんなチラシを作ってくれました
カレンダーの絵を描いてくれたよう子さんの絵も大好きだけど
こずえちゃんの絵も 大好きなのです
どちらも ひと目でハッピーになる絵なのです♪
桜の樹の下のお話会は
うさぎさんや妖精さんや小びとさんがお客さま
あら みんな背中に羽根が・・・

お客さまに癒やされてしまいます~♥
なんて楽しいお話会でしょう!♪
うれしくて わぁ~って叫んで
それから涙が出てきました
こんなに愛していただいて・・・
ありがとうございます
メールには こう書かれていました
「このチラシの意図は、 三鷹用というのではなく、
東京の方で関心を持って下さった方が
ゆめこさんのホームページやブログを見てくださったら
嬉しいなと思いました。
それでお会いしてみたいなとか、
お話会行ってみたいなとか、思われた方が
スケジュールを見てくれたら嬉しいなと思いました。」
こんなふうに支えられて
これまでも今日も 生かされています
うれしくて 泣けました・・・
今日も すばらしい日でした
ありがとうございます
明日は さらにすばらしい日です
明日も ありがとうございます
ちなみに 次回の三鷹のお話会は沙羅舎で
11/3(金・祝)13:00から
10/8(日)には 町田で初めてのお話会です
くわしくは 最新のスケジュールをご覧ください
http://blog.yumekosan.com/Entry/1467/