カレンダー
05 2024/06 07
S M T W T F S
3 4 5 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
  月別記事(直近3ヶ月)
  記事順序
古い記事からご覧になりたい方は、下記のページへお入りください。

http://blog2.yumekosan.com
  プロフィール
   Author:   Yumeko
    HP:   ヒーリングアートYume
  ブログ内検索
  ブログ@携帯
 


体力の限界まで努力して
記録を伸ばしていく人と

一日を生き延びることが大変な人と

おんなじ
がんばりだよ


世界の記録や
自分の記録を塗り替えていく過酷な毎日の積み重ねは
いつかきっとその努力を 誰かが認めるでしょう

人知れず 今日一日を死なずに耐えて
次の誕生日を迎えることだけで
表彰してあげたい人たちがいます

生きることが普通な人には
わからない一日があるのです

どちらも
すばらしいがんばりです












毎日が 誰かの誕生日

毎日が 誰かの特別な日

生まれた日 おめでとう!


きょうは あなたのママが
いちばん苦しんで いちばん喜んだ日


あなたのパパが
いちばん心配して いちばん安堵した日


あなたに関わるひとたちが 心に祈り
みんなあなたに 心を寄せた日


その日から ずうっとあなたは 主役です!


あなたの舞台を ますます楽しんでください






ようやくサーバーの修理が終わって
ブログが復活してくれました
とってもうれしいです♪

原画展の時期でもあって
皆様にもご迷惑やご心配をおかけしました
その間 管理人のカミナビさんが
他のブログにリンクしてくれて
とても助かりました
ありがとうございました❤

13年前のブログに
こんなことを書いていました

・・・・・・・・・・・・・

  
「ユニバーサル」2007.02.10
  

全体的な視野で出来事をとらえ、

宇宙の法則を使いながら、

からだや感情をよくあじわい、

感謝して普通に暮らすこと・・・。
  

これが今のわたしにとって、

もっともすてきな生き方に思えるの。
   

これがユニバーサルってことかな。
   

あなたの中に宇宙があり、

あなたは宇宙を包括している。
   

すべてがリンクしあっていて、

内側の世界が外に見えているだけ・・。
    

むずかしいことはともかく、

地球の変わり目を楽しむためにきたのだから、

変わることを怖れずに、

持ってきた道具をちゃんと使って、

経験は思いやりとして生かし、

自分やひとを活かしきること。

     
毎日が、
奇跡と感謝の連続であることを忘れずに。









起きてみたら
テーブルの上に
ゆうべの息子の食事が
手つかずに乗っている

調子がよくないのかな

と思っていたら息子がやってきて
箸をとった

せめてなにか温めてあげたいと思って
おかずを一つ茶碗に残して
レンジに走った・・・つもりが・・・・

割烹着のポケットが茶箪笥の取っ手にひっかかって
コマ撮りの動画みたいにゆっくりと
・・歌舞伎役者みたいだ・・なんて思いながら・・
ひっくり返ったのがおかしくて・・・

同時に 他の取っ手にぶつけた頭が痛いぞと思いつつ・・・

それよりも そこを息子が「う、う、う、う・・」といいながら
私の頭に手を伸ばして撫でてくれていることに
胸がいっぱいになって 泣けた・・・

支え合っていたんだなぁ・・・

息子は食事をやめて行ってしまったけれど
親が歳をとってしまった・・と傷ついてはいないかと
でっかいハンバーガーを作って持っていった

「あったかいコーヒーをいれようか?」
うん とうなずいてくれるだけで
それだけでじゅうぶん❤


あ たんこぶができましたが
絶壁あたまにはちょうどいいかも♪ な

今朝のしあわせでした (*^^*)












今夜は星がきれいです
冬の星座がはっきり見えます

楽しい人も さびしい人も
あたたかくして 空を見て

またたいているあの星は
もうそこには ないかもしれない

そこに無いものを見て きれいと思ったり
そこに無いことを考えて 悩んだり

この時空の中の感情は
想像と幻想と幻覚の世界・・・

星を見ていると
そんなことを思うのよね

風邪 ひかないでね




ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪  
Copyright © Yumeko All Rights Reserved.


.