カレンダー
最新記事
(11/23)
(11/08)
(11/07)
(11/02)
(11/01)
(10/26)
(10/25)
カテゴリー
ブログ内検索
20年も前のこと
急に思い立って職安に行きました
きょうが募集の締め切りという職場に応募して
落選しました (*´з`)
忘れた頃 電話があって
「非常勤の募集に欠員が出たので来てくれませんか?
ただ、週に3日休んでいただかなくてはならないし、
給料もだいぶ安いです。問題ありませ・・」
「はい。なんの問題もありません!」
と 二つ返事でお受けしました
今の私にとっては きっと
お金よりも自由な時間が必要なのだ
「これが 最善だ!」という確信がありました
その頃から お休みの週3日は
動く手に任せて絵を描き始めていました
ポストカードを買い取って売ってくださる喫茶店が現われました
大きな絵が あちこちのお店やギャラリーに展示されるようになりました
その搬入や搬出に 週3日はどうしても必要でした
展示先で自然発生したお話し会が
だんだん全国に広がり始めました
週3日の休みでは足りなくなったころ
採用期間がおわりました
退職時 52歳になっていた私に皆さんは
「いまから職探しは大変でしょう?」と
心配してくれましたが
「失ったのは たったひとつ
それ以外を全部得たのよ♪」と
私は思っていました
失うものは ひとつかふたつ
それを得ていたときは
それ以外を失っていたのです
病気の個所だって かぞえられるくらいの数
そこ以外の細胞が全部元気だから
まだ生きているのです
無いものや 失ったものに気をとられていると
得たものや まだ有るものに気づかずに
心配な 苦しいことばかりの人生になりますね
どんなに失っても
生きている限り
与えられているものの方が
はるかに はるかに多いのです!
与えられているもの いままだ有るものに
気がつけるかどうかが 幸不幸なのではないかと
今ようやく思えるようになりましたよ
起きることを
「なぜ?!」と思えば苦しみですが
「これが最善なのだ」と思えたら
プロセスとして乗り越えていけます
いまここに生きていることが
奇跡なのですから
ミラクルな自分を
こころから信じることです
世界一幸せな国民といわれるブータンの人々の生き方、
考え方、常識・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・
【山元加津子さん(かっこちゃん)のページから】
ブータンの学校に行ったときに、
女の子や男の子に「いじめはありますか?」と尋ねました。
「いじめってどんなこと?」ということで
「一人だけをのけものにしたり、ものを隠したり、
ひどいことをみんなで言うこと」
というと、ブータンの少年は不思議そうな顔で私に、
「どうして、なんのためにそんなことをするの?」と聞きました。
「そんなことをしたら、自分のことが好きになれない。
好きになれなかったら、誰のことも幸せにできない。
自分も幸せに生きれない。どうしてそんなことをするの?」
と尋ねられました。
そして、ブータンには泥棒がいないとガイドさんが言いました。
どうして?と尋ねると
「そんなことをしたら、自分が恥ずかしいでしょう。
そしてそんな自分を誇れない」と。
私たちも昔、
「誰が見ていなくても、お天道さんがみておられる」と言いました。
少年の言葉にもガイドさんの言葉にも涙が出ました。
そして、泥棒やいじめがあっても当たり前のように思っている自分が
恥ずかしくなりました。
私も自分を好きでいたい。自分を誇りに思いたい。
自分に恥じないことをしていきたいと思いました。
Kさん
宇宙は、人類は、私たちの意識は、
よほど変化を急いでいますね。
桂馬のように、一足飛びに飛ぼうとしているようにみえます。
地球はまっしぐらに光に向かっていますから、
ゲームの途中の景色に惑わされず、
経過を楽しんでください。
悪いと決めている自分の意識を見直してみる
絶好のチャンスです。
これからはもういらないものが
見分けやすくなっています。
「よいこと」しか起きていません。
これをどう考えたら「よいこと」だと思えるだろうか、
と考えると、早くこのプロセスをスルーしていけるでしょう。
私もニュースを見て、実はギョッとしました。
そのうち、すごく面白い展開♪ 面白いシナリオ♪
人類の目覚めや選択に、一番の近道かもなぁ♪と思いました。
まだまだ二転三転のプロセスです。
「私は何者なのか?」
この自らの問いに、
ようやく私たちは答えようとしている、と思います。
価値判断の基準が崩壊していきますから、
これからは自分の魂に恥じないように、
自分に嫌われないように、
自分を好きでいられる選択をしていくことです。
人間として、
なかよく、笑って生きることです。
あなたが、あなたであることです。