カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  最新記事
(04/10)
    4月の予定
(03/11)
(02/19)
    3月の予定
(02/11)
(02/06)
(02/04)
    2月の予定
(01/21)
  月別記事(直近3ヶ月)
  記事順序
古い記事からご覧になりたい方は、下記のページへお入りください。

http://blog2.yumekosan.com
  プロフィール
   Author:   Yumeko
    HP:   ヒーリングアートYume
  ブログ内検索
  ブログ@携帯
 

                        (にんじんの葉っぱ)

「しあわせ」   2012.12.06

いろいろあったけれど
ともかく きょうは
こうして 歩けて
ここまで来れた

ありがたいね

私が笑っていられるのは
悩みがないわけじゃなくて
ただ 悩んでいないだけ

困ることがないんじゃなくて
困ってないだけ

考えても どうにもならないことは
考えないことに決めた

今 目の前に起きてないことを考えて
妄想して苦しむのはやめにした

いま 生きている「わたし」を感じて
生かされている今日を
せいいっぱい 生ききる!

感謝で生ききる!

いつか そう決めた日があった・・・

悩むのをやめて 外に出れば
わたしには 与えられているものが
あふれるほどあった

太陽の あたたかさ
大地の あたたかさ
ひとの あたたかさ

動物たちの目の あたたかさ
草の芽の いっしょうけんめいさ

息ができることの ありがたさ
食べられることの ありがたさ
目が見えることの ありがたさ

ああ・・・
普通に生きていることの

何もかもが ありがたい・・・

しあわせは
何かを得ることではなくて

すでにこの手に持っているものに 
気づくことなのね

その日から
わたしはずっとしあわせで

毎日が 感謝ばかりです











毎日のできごとは

車窓の景色のようなもの


みんな通り過ぎていきます





景色に意味をつけて

こうであってほしいと思えば

そうでないことが苦しみになります





できごとに一喜一憂せずに

ただ景色を楽しめば


今年は

なんて 変化に富んだ景色だったこと♪






10年前の2006年の記事が出てきました。
変化はもっと前から起きていたのですね。
それが今、ますます加速していますね。



【たいせつに生きましょう】 o(*^▽^*)o~

2006年も残りあと1ヶ月余り。
たいせつに 過ごしましょう。

この夏から 連日のように、
覚醒のエネルギーがふりそそぎ、
人によっては頭痛や咳や痰や風邪のような症状がでたり、

隠していた性質やものごとを、
もう一度よく見つめなければならなくなったり、
おさえていた我慢が爆発したり・・と、
「正直に生きる」ことが始まっていますね。

同時に価値観も変化し始めていて、
自分が「恥」と思っていたことが、
そうではなかった・・と
自分への許しや解放も始まっています。

自分を許して、
そのままの自分を受け入れて認めていくと、
ますます心がオープンになり、
ますます自分が好きになり、
ますますみんなを好きになってきます。

今は、本当の自分をよく見つめる時。
大好きな部分も、
イヤだと思っている部分も、
まわりの人がみんな演じて見せてくれます。

たくさんのことが 起こってきます。
それは全部、自分の中を見ている・・・と思ったら、
ひとつひとつのできごとには、
とても重要なメッセージが込められていることが
わかりますね。

できごとの本当の意味を、よく見つめましょう!

たいせつに生きましょう!








今日は どんな日でしたか?



何度 微笑みましたか?



誰かに 挨拶をしましたか?



空を見ましたか?



空を見る余裕のなかったあなたに
私の空をおすそわけ



私もあなたに ごあいさつ

「おかえりなさい」

「おつかれさま」

「おやすみなさい」


よく がんばりました!











わぉ❗な 朝です




実際は  うわっ! お~!!でした






美しい季節の始まりです


寒いのが苦手な私には
うれしいごほうびです







ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪  
Copyright © Yumeko All Rights Reserved.


.