カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
  月別記事(直近3ヶ月)
  記事順序
古い記事からご覧になりたい方は、下記のページへお入りください。

http://blog2.yumekosan.com
  プロフィール
   Author:   Yumeko
    HP:   ヒーリングアートYume
  ブログ内検索
  ブログ@携帯
 


時間は いのち

唯一の 自分のもの


ムシャクシャ使うのもよし

ムシャムシャ使うのもよし

ムチャクチャ楽しむのもよし














自分を好きだと

好かれます


自分を大切にすると

大切にされます


みんながやさしいのは

あなたが自分にやさしくなったからです








今朝のできごと

きょうは金曜日
プラスチックごみの日

今はゴミの日でしか
曜日がわからない
(時々まちがえてあわてて持ち帰ることもある)

そう きょうは
ちゃんとゴミの日 まちがいなし!

ところが  

曜日はまちがえてないのに
なにか景色が・・へん・・・

よくよく見たら
わたしの車が・・・ない!

ないじゃん!

まるで長方形の・・・・点線で囲ったみたいに
私の車が消えている・・・

ゴミ袋を下げたまま 呆れて
これは 写真を撮っておく?
なんの? ここにない!という写真を・・
それって証拠写真になるの?ない写真が?

と 自分の発想で ちょっと笑えて

なぜ なくなる車に私の車が選ばれたのか・・とか
ふしぎな気分になったりしながら
ゴミを出してから もう一度見直して
やっぱりないなぁ・・
(見直したら戻っていることもあるので)

ずっと前に真っ白なハンドルカバーをつけた日に
ハンドルカバーとCDデッキを上手に持っていかれたことがあったので
そういえば昨日 シートカバーを替えたんだった・・
なんて思いつつ・・・

隣りのセブンイレブンで用事をすませてから
車屋さんに相談してみよう・・と あるき出した途端!

なんと!なんと!

コンビニの駐車場に こちらを向いてニコッ!っと笑っている青い車があるじゃないですか~!

あらぁ~ あなたこんなところにいたのね~~❤

店長に「すみません 車が・・」とあやまったら
「近間のありありですよ。自転車乗ってきて、歩いて帰っちゃう人、よくいます。」
とのこと

よかった~ どこにも電話しなくて

こ~ゆ~ことは 内緒に・・できないたちです はい







37℃越えの今日は
モリスでの初のお話会

和室のクーラーがきかないほどの暑さ

とはいえ
部屋から出たら
サウナのような熱気で
やっぱりクーラーはきいていたんだと納得・・

暑い中 皆さま
ありがとうございました

いい汗をかいて帰宅した玄関の前から

優しいピンクの富士山・・



いつにもまして
やさしい富士山でした








長い友人のshiori さんから(彼女は私より随分若いのですが)こんな情報が来ました❤

映画「つむぐ」のナレーションや
「セアロの108の言葉」など 朗読サプリとして
彼女の声は多くの人の目覚めや癒やしに貢献してきました

今回はこのイベントに深く関わって
あちこちに彼女の痕跡が残るイベントでもあります

リアルタイムで 8/6の16:20から
「ビロードの声」と言われる彼女の声を聞いてみてください
「ねがい」という朗読で参加しています

下記のアドレスをクリックして

https://peaceartmusic.com/

プログラムからお好きな時間帯を選んでお楽しみください

私は個人的にいつも広島市長の平和宣言に感動しているので
16:00からは見逃さないようにしようと思っています♪


私も とっても楽しみです❤

・・・・・・・・・・・・・

梅雨もあけました。どんな風にお過ごしでしょうか。

この度、8月6日広島の平和イベントでニュージーランドの女流画家の方と朗読でコラボレーションすることになりましたので、お時間許せば、ぜひご覧いただけたらと
ご連絡させていただきました*・゜゜・*

リアルの平和式典は縮小ですが、コロナ禍で逆にイベントはオンラインで世界と繋がりました。
広島の平和イベントが世界に24H繋がります

https://peaceartmusic.com/

8月6日の16時から広島の市長のインタビューで

16:20からNZの日本人の女流画家の方の絵と朗読作品が流れます。

お時間があれば、ぜひご覧頂けたらと思います。

世界が揺れ動くときに 平和という言葉で世界が深く
繋がれる、そんな24Hです。

御読みいただき、本当にありがとうございます。





ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪  
Copyright © Yumeko All Rights Reserved.


.