カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
  最新記事
(04/10)
    4月の予定
(03/11)
(02/19)
    3月の予定
(02/11)
(02/06)
(02/04)
    2月の予定
(01/21)
  月別記事(直近3ヶ月)
  記事順序
古い記事からご覧になりたい方は、下記のページへお入りください。

http://blog2.yumekosan.com
  プロフィール
   Author:   Yumeko
    HP:   ヒーリングアートYume
  ブログ内検索
  ブログ@携帯
 



写真は
やっぱり写真だなあ と思うけど
あなどれない写真 でもある
(私のカメラの性能と 私の腕のことです
 カメラの得意な色合いが特に強調されます)

すべてをコピーしてはいないから
原画を見る楽しみを残してくれる

本の目次のようなものと
思っていただけたら ありがたい (ノ´∀`*)











宇宙って
いろんな花が
かかわりあいながら
咲いているだけ 

この星の上で
ひとりひとりが
かかわりあいながら
咲いているように



ちなみに
この花の肥料は
愛と平和とハーモニーです

土にいっぱい
まきちらしました










「心配」は
自分に 良くないことが起きるかもしれないと
信じていること


「心配する」ということは
その現実を 選択する ということ

・・・・・・・

現実化したくないものに
どうしても思考がとらわれるようなら

カレンダーのところどころに
自分へのプレゼントをおいて

心配が浮かんだら
プレゼントについて考えることにしましょう♪

「フォーカスしているところが 物質化する(現実を創る)」










 
この頃はね、
失敗なんてない、と思うようになってね。

なんでも「今日はこれでせいいっぱい♡」って思うから、
あまり落ち込むことはなくなったわね。

「昨日はもっとうまく歌えたのに、なんで今日は・・」なんて
自分をいじめたりもしなくなったわ。 (*´▽`*)

昨日の私と今日の私は、違う私だもの。
明日の私は、もっとうまく歌える私かもしれないじゃない?

毎日「新しい私」を生きるようになったら、
「昨日のあの人はもういない」と思えるようになって、
昨日の言葉に、今日も傷ついたりしなくなった。

完全に「今日を生きる」と、
明日の心配もなくなるみたい。

らくちんでしょ?






だいじょうぶ!

同じところをグルグルしてるように感じても、
らせん状に進化してるから、
きょねんより何段も上を廻っているよ。

悩みも進化して高度になってるかな?
テストがむずかしくなるのは、
成長しているから。

みんな 卒業試験の受験生だものね。






ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪  
Copyright © Yumeko All Rights Reserved.


.