カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
  月別記事(直近3ヶ月)
  記事順序
古い記事からご覧になりたい方は、下記のページへお入りください。

http://blog2.yumekosan.com
  プロフィール
   Author:   Yumeko
    HP:   ヒーリングアートYume
  ブログ内検索
  ブログ@携帯
 


種(しゅ)を超えて
本当は はじめから垣根がない世界・・・

そういえば
こんなプレゼントをもらったこと 
おもいだしちゃった

ずっと前に
友人の家を訪ねたとき
家の裏に湖が広がっていた

翌朝 湖のほとりにすわっていたら
遠くにいた白鳥の群れの中から
大きな一羽が近づいてきて
水から上がり・・私のとなりにすわって
私にからだをあずけてきたことがあった

私も白鳥にもたれて
羽根の中にぬくぬくと埋まりながら
彼?彼女?が 
長い首を伸ばして真正面から私をみつめて
「それからどうしたの?」と
話の先をうながしてくれた

どれくらいそうしていたのか・・
あれは 夢のような時間だった


またある時は
「富士山こどもの国」に勤めるのが今日で最後という日
園内の駐車場から門に向かう道で
はじめて野生の鹿に出会った

2頭の鹿が 私の車の前に立って
私の車を止めた
「おいで」というので
エンジンをかけたまま
ドアもあけたままついていったら
他の三頭が待っていた

5頭と私の 計6頭?で まあるくすわって
それからの時間は どれくらいだったのだろう

「今日が最後だから 姿を見せてくれたの?」と私が言うと
「四年間 おつかれさま
 今から私たちは あなたが大好きな
 街のゲートの前のあの丘の上から
 あなたを見送ります。」と言ってくれた

「ありがとう」と言って車に戻りながら
私はすぐに まだ事務所に残っている課長に
「街のゲートの前の丘を見てください。
 今から5頭の鹿が上がりますよ。」と電話した

彼らは まるでトナカイの絵のように
いっせいに丘にかけ上がっていった

「ああ 鹿が・・。見える見える・・5頭いるね~!」
という課長の興奮した声を聞きながら
私は胸がいっぱいなまま 子どもの国をあとにした


(あとから課長から「今から鹿が上がる、なんてどうしてわかったの?」と聞かれたのには
 「鹿がそう言ったんです」というシカなかったけれど・・)

私たちは 最初から
そういう世界にいます

人間だけが 区別しているのかも









                     (今日の空の写真です)

[なんにも無い]は [すべて有る]こと
2015/12/27 (Sun)


雲をみるのか

空を見るのか・・・


雲がなんにもないと思うのか
空だらけと思うのか

無いほうを見るのか
有るほうを見るのか

しあわせって

ものの見方のクセですね (*^-^*)










あなたに出逢うために生まれてきた人がいるって
知っていますか?

あなたに出逢う日を ワクワクしながら
どこかで生きている人がいるって 
信じられますか?

あなたが今 どんなにつらくても
その道の先に あなたを待っている人がいるって
思ってみてください

そしてそれは
一人や二人ではないのです

「今」は いつも「途中」です

これから先 ずっと とぎれることなく
出逢いは続いていくのです


出逢う数だけあなたが変わるって
知っていますか?

あなたはこれから
たくさんの出逢いによって
予想もできないあなたと出会うことになるって
考えてみてください


あなたの道は 
まだまだ続いているのです













間違ってしまう自分を責めるのをやめれば
間違ってしまう誰かを責めるのを やめることができる

あなたが あなたを許しさえすれば
あなたは 世界を許すことになる

あなたが 間違ってしまう自分を
そのまま愛することができたら

この世界は このまま
愛と許しに変わるだろう


(きょねんの今日のブログより)










この写真
しばらくぶりに見つけたら 
またプレゼントをいただいた気持になりました

以前 ある方から送っていただいたこの写真
街で見かけて「おっ♪」と あわててカメラを出して
かまえて撮って下さる そのお気持ちが
うれしいうれしいプレゼントでした

年末年始 クリスマス 誕生日だけでなく
いただく機会が増えている幸せ者の私ですが

毎日の暮らしの中に
こうして「おっ♪」と思い出していただいたり
「喜んでくれるかな?」と想像してもらったりすることが
しみじみうれしく感じる今日でした

ゆめこ号
今年もあと少し 幸せな時間を走ります♪



(ところで このバスはどんなバスなのでしょう♪)(*^-^*)?






ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪  
Copyright © Yumeko All Rights Reserved.


.