カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
  最新記事
  月別記事(直近3ヶ月)
  記事順序
古い記事からご覧になりたい方は、下記のページへお入りください。

http://blog2.yumekosan.com
  プロフィール
   Author:   Yumeko
    HP:   ヒーリングアートYume
  ブログ内検索
  ブログ@携帯
 


この写真
しばらくぶりに見つけたら 
またプレゼントをいただいた気持になりました

以前 ある方から送っていただいたこの写真
街で見かけて「おっ♪」と あわててカメラを出して
かまえて撮って下さる そのお気持ちが
うれしいうれしいプレゼントでした

年末年始 クリスマス 誕生日だけでなく
いただく機会が増えている幸せ者の私ですが

毎日の暮らしの中に
こうして「おっ♪」と思い出していただいたり
「喜んでくれるかな?」と想像してもらったりすることが
しみじみうれしく感じる今日でした

ゆめこ号
今年もあと少し 幸せな時間を走ります♪



(ところで このバスはどんなバスなのでしょう♪)(*^-^*)?








なにがあっても
なんにもなくても
きょうは いい日

なにをしても
なんにもしなくても
あなたが好き

毎日
「無条件」を
学んでいます






今朝の富士山

雪が
降っては溶け
また降って

空気が
キ~ンとして

だんだん
冬らしくなって行きます

さぁ いよいよ ますます 
富士山が美しい季節

富士山に会いに来るなら
これからの時期に
いらっしゃい

冬は 富士山に会える確率が
いちばん高いのです







美しい音楽

美しい言葉

美しい映像は

この星を 癒す



制作に10000時間 
世界記録となる1039人によるライブ

http://grapee.jp/24445







「無い」という与えられ方があることに気づいたとき
わたしの人生が変わった


白い紙の上に 他の色がなにもなかったら
白い色があることさえ わからない

白が白とわかるのは
そこに白ではない色があるからだ

すべてが白だったら
白い色さえ 無い


すべてが有ったら
有るということが わからない
 
「有る」ことに気づくためには
「無い」ものが必要だ

白が有る と気づくために
白ではないもの 赤や青や・・がそこに有る



「無いと感じるもの」が
「有るを感じるために必要な 有るもの」ならば

わたしたちは はじめからおわりまで
必要なものはすべて完璧に与えられている


わたしたちは
不足をさがして不幸につなげるが

「足りていないと思うもの」こそが
足るを知るために必要な「有る」ものだ

とすれば

有るものは有り
「無い」と思っているものも
「もっとも祝福された 有るもの」となる

「有る」に気づき 感謝に導き 
もっとも幸せに近い道として
「無い」という感覚が 有る

私たちは 常に「有る」世界に在る

わたしたちは それぞれのテーマにとって
最初から 完璧なかたちで
すでに持っている


すべてにおいて
この分離の世界には
つねに もっともよきものが 
与えられていた





ILLUSTRATION BY nyao nyaoチャ箱♪  
Copyright © Yumeko All Rights Reserved.


.